奥座敷の「川床」
2025.06.19
日常
そのお店は、坂道のいちばん上にあった。
よく、こんなところ見つけたなぁ。
今日は、松本晃彦一家と、ここのブログでちょいちょい出てくる元「外人クラブ」のママさんと一緒に食事をしてきたよ。
今日のお店はアキちゃんが見つけた。
僕とママさんがそこに着いた時には、お店の方総お出迎え。
何事?
貸切だった。
いや、たまたまキャンセルが出て、お客さんが僕らだけだったという話。
京都だねぇ。
川の上に床が敷いてあって、小さな滝の側での食事となった。
「あゆ」
氷で作った入れ物に、「そうめん」を入れて食べる。
上の「葉っぱ」、なんていう名前だったかなぁ。
これ、食べられるんです。
「しそ」の味がした。
「ハモシャブ」
貸切状態。
ここは、5月、6月がいちばんの季節だとのこと。
なのに、今日は僕らだけ。
ママさんは、ずっと「幸せだわぁ」と連発してた。
娘ちゃん、大きくなったなぁ。
小学生の時以来。
現在高校生。
アメリカンハイスクールに通ってる。
僕が高校生の時だったら、間違いなく好きになってた「顔」してた(笑)
この「川床」の下には、魚が泳いでるんだよ。
食事をしながら釣りもできる。
奥様は、彼女が20代の時から知ってる。
アメリカから帰っての話は尽きないね。
New Fellowsへ
さっと、小話するね。
僕たちは、見えないところで繋がっててさ。
松本晃彦の叔父様は、日本屈指のテナーサックス奏者「松本英彦」さん。
僕らが約30年前、六本木の外人クラブに行った。
初めてお会いするママさんなのに、そんな感じは全くしなかった。
僕らは3人で行ったわけだ。
ママさんがテーブルについて、音楽の話をし出した。
そこで衝撃の引き寄せが起こった。
アキちゃんが、叔父さんの名前を出した途端、
「え?ヒデちゃん?あなた松本英彦さんの甥っ子さんなの?びっくり!私の主人はその昔ベーシストで、ヒデちゃんと一緒に演奏していたのよ」
僕に話は振られた。
「僕の父は自衛官なんですが、親戚に水野純交と言ってクラリネット奏者がいます」
「え!?え!?純交ちゃん!?パパと一緒に演奏してたわよ」
その日、初めて知った。
松本晃彦の叔父さんと、僕の親戚が一緒に音楽をやっていたことを。
そのママさんのご主人を交えてね。
なんか、すごくない?
この展開。
で、もうひとり、松本のマニピュレーターが、
「僕の父はしがないカントリー歌手やっていて、プロではないんです」
「何言ってるのよ、カントリー素敵じゃない。私、カントリーも大好きで、うちの店に、最高の歌手がいたのよ。え・・・?今、あなた『森下』って言ったわよね?」
そう、森下のお父様だった。
僕たち4人は、繋がるべくして繋がったわけだ。
もちろん、この話、今日アキちゃんの娘さん、奥さんに再現。
そんな僕たちが、京都の川床で食事をしてる。
何とも、不思議な繋がりです。
アキちゃんの娘さん、
「京都、大好き。京都に住みたいんです」なんて言うしさ。
お店の方も、「その時は、ウチで外国人お客さんお迎えのアルバイトしてください」
そんな、会話がいつかは本当になっちゃうんだよなぁ。
僕が見てきた人生では。
すごく素敵なお店だった。
「奥貴船 兵衛(ひょうえ)」
ASKA(2025/6/19 23:21)
P.S.
もひとつ、面白い話を。
今日、食事中。
ある神社の話になった。
「あの話の神社って、存在したんだ!?」
なんてね。
食事が終わり、車に向かう時、お店の女将さんが、
「また、ぜひ、いらしてください」
と、名刺をくれた。
その名刺の名前を見て、
「えー珍しいですね。京都そのもののお名前じゃないですか?」
「はい、神社の娘として生まれました」
存在した神社の、娘さんだった。
はい、また行かせていただきますね。
しかし「川床」って、「The 京都」だ。
-
混沌武士
Beautiful!
-
みっちゃん☆
ASKAさん、今晩は🌙
やはり、貴船でしたのですね。
美しい自然の中での「川床」、素敵ですね。
そして、ASKAさんの“引き寄せ”の不思議がまた…🫢
出逢うべくして出逢う御縁、本当に不思議ですね✨✨✨ -
まゆぴ
今日は猛暑の京都ですが、貴船はひんやりしてたのではないでしょうか?幼い頃、親戚の集まりでよく貴船にいきました。川床でオオサンショウウオも見たことありますよ。ASKAさんのお写真を拝見してとても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。
-
あまてらす
夏本番の休日となると貴船の1本道が大渋滞になって動けなくなるんですが、今時期はまだ空いてましたでしょうか🚗
貴船〜鞍馬は京都でも指折りのパワースポット。さらに川床の美味しいお食事と楽しい時間でパワーチャージされたことだと思います💕 -
LeCielBleu
6月なのに真夏のような暑さに、、氷の器で戴く素麺は良いですね🫧🧊
The 京都なお店にお料理、、
でも、ASKAさんの優しそうな笑顔のお写真を見ることができて幸せです☺️ᩚ
おやすみなさい🐑
-
kaori
素敵なお店の情報ありがとうございます💕
-
めいたくママ
ASKAさん、こんばんは🌙
素敵なお写真を見せてくださって、ありがとうございます💕
「川床」、The京都ですね✨✨
私も昨年、GW旅行の際に、川床初体験しました🥰
京都は、景色もお料理も、どこも本当に美しいですね!
私も、京都に住みたくなってしまいます💓
松本さんの娘さんが、アルバイトされる日が、いつか実現しそうですね🤗
その時は是非、ブログでお話聞かせてください🥹
素敵な1日のお裾分け、ありがとうございました✨
おやすみなさい🌃 -
みい
ASKAさん、こんばんは😊
素敵なお店ですね✨
暑い日にぴったりの美味しそうなメニューと
皆さんでお話も弾んで楽しい時間だったことが伝わります😆
新米Fellowsに、お話も教えていただけて嬉しいです😊
ご縁って凄いんだなって驚いています✨
そしてまた繋がっていくご縁。
繋がりを大切にされてるから、さらにご縁が繋がっていくのだろうなあ、と感じました😊✨ -
kasisu
貴船は今の時期いいですね
貸切なんて羨ましいです
このお話はASKAさんから
何回か聞きましたね
朝ドラみたいですね😁
ASKAさんには、この様な繋がりのお話がいっぱいありましたよね
何だか不思議
でも素敵なお話 -
ジュンジュン
ASKAさんと凄い繋がりのある皆様のお話ですね✨
京都の鱧、私も大好きです。
風情のあるお店で素敵な方々とのお食事、ASKAさんと松本晃彦さんのお写真、イイ表情をされています🌈
和やかに素晴らしい時間を過ごされたご様子が伺い知れます🌟
今年は京都に行く予定があり、その際何処に行こうかといろいろ考えています。
ASKAさんの笑顔を拝見し、幸せな気持ちになります💗
ブログ更新、ありがとうございます😊✨