二泊三日、父、福岡に帰る

2024.05.05

日常

交通手段、もう何が何だか分からなかったようです。

「緑の窓口」で新幹線のチケットを買うこともなく、改札はカードで「ピッ!」だからね。


新幹線の購入や便の変更も、ネットで全て行えてるし。

タクシーもお金を支払わずに下りてるし(笑)

そのうち、ビットコインなど全てにおいて「仮想通貨」決済になります。

必ず、そうなるからね。


僕たちは、今、いちばん多様な決済方法のどれかを使って生活をしてる。

ご老人には無理です。


日本には、まだ「現金神話」が残ってるから、もう少しはそれで生活できるけど、そのうち現金は使用しなくなるから。


剣道の聖地「武徳殿」にも行ってきた。

父は「七段」受験の時に武徳殿を訪れてる。

その昔は「六段」からは京都でしか受験できなかった。

今は「八段」まで「京都」「「東京」「名古屋」で受験できるようになりました。


「知恩院」にも行けた。

大阪でボクシング世界タイトル戦を観れた。

日本人チャンピオン誕生の場面に立ち会えた。

「イップマン全4本」を一気観できた(笑)

福岡の実家でも観ることができるようにはしてあるのだけれど、何せ操作が困難のようで、未だに「DVD」「Blu-ray」の方が良いようです。


今日、父と二人で福岡に帰ってきた。

京都に来る時には、ずっと起きていたようです。

通過してしまう事が不安だったのでしょう。

京都駅のホームまで迎えに行って、車内に入った時、逆の出口から一人で下車してました。


今日は、僕と一緒だったから、安心して、ゆったりと車内で「イカゲーム」を観ながら帰ってきた。


父の隣に、こんなに長く座っていたのは何十年ぶりだろうね。


先日、実家の犬が死にました。

今、その犬の骨を抱いて父が散歩から戻ってきた。


早く、次のワンちゃんを見つけてあげなきゃね。

ペットロスを乗り越えるには、すぐに次のペットを飼うこと。


これがいちばんです。


ASKA(2024/5/5 19:32)


P.S.

今「X」では、国民にパブリックコメントを書くよう勧めてる。

日本が日本ではなくなっていってる。

これは、感覚的なことではなく現実なんです。

日本国が得体の知れない「新共産主義国」になろうとしてる。

何もせず、この国が奪われ日本が日本でなくなるより、国民として一人ひとりが国に「上申書」を書くことが大切。

https://twitter.com/ASKA_Pop_ASKA/status/1786948076810502333

5つ全部ダウンロードしなくても良いようです。

2つでいいと。

どなたか説明お願いします。


2020年の米大統領選の時、僕は、ここでこう書いた。

日本が日本でなくなると。

今、現実、そうなろうとしてる。


日本は「民主主義国家」です。

これからも、ずっとずっと自由でいたい。

コメント
  • まみ

    パブリックコメントいたしました!
    思いの丈を書かせていただきました。

    ずっとずっと自由でいたいですものね😉✨️

  • KAZUMi4633

    ASKAさん
    こんにちは。
    父とASKAさん親子であちこちの場所に出掛けられ大切な時間を過ごせたこと本当に嬉しく、良かったですね。
    親子水入らずという状況は一番お互いに素敵な時間ですよね。
    私も母と一緒に東京の弟の家に行かせてもらった時があり、私は久しぶりに長い時間母と一緒に居るとやっぱり安心感が増します。
    やっぱり親は何よりも良いし、有り難い存在ですよね。
    ASKAさんとお父様の温もりがひしひしと伝わってきてこちらまで温かくなります。
    ASKAさん親子水入らずの温かいお話ありがとうございます。

  • chestnut

    ワンちゃんのこと、悲しいです。
    昔、私も実家で飼っていた頃は、亡くなると保健所に引き取ってもらうしかなかったのですが、今はちゃんと弔ってあげられる世の中になりましたね。

    ところで、普段は通勤で歩く以外に運動をしていない私が、このGWに登山をしました。ひどい筋肉痛を覚悟していたのですが、翌日も、2日後も、全くと言って良いほど痛みがありません!若くないのに不思議です。
    イベルメクチンを飲み始めて2週間です。このお陰と思わずにはいられません。
    ASKAさん、どう思われますか??

  • あゆ坊

    こんにちは😊

    パブリックコメントを提出しました。

    賛成の余地なし、反対。みたいなことを書いて送信しました。

  • まき

    ASKAさんもお父様と一緒で楽しかったですね☺️

  • Saa

    私事を載せて申し訳ないのですが昨夜、家のプードルが14歳で亡くなりました。

    ASKAさんのご実家のワンちゃんと仲良く過ごしてくれるといいなと思いました。

    LUSHBOMUを観戦させてもらってる時は楽しく、突然のペットの死に気持ちの変化が追いつかないのですが、ASKAさんのブログで元気をもらってます。
    ありがとうございます。

  • はる

    パブリックコメント提出しました!もう10万件超えますね!これほど実は気づいている人もいるという事。コロナ禍ではあり得なかった。あの時から発信してたASKAさんは、ASKAさんの事を良く知ってくれてるファンの方達にも責められていらっしゃいました。
    どこまで日本が耐えられるのか。。心配です。

    今日は故郷福岡でゆっくりされてるのですね
    ASKAさんとお父様は好きなものが一緒で楽しいですね😊

  • さち

    5月3日 新幹線で熊本から大阪へ
    4日 大阪から京都経由で琵琶湖へ
    5日 大阪から熊本まで新幹線予定を高速に変更し帰宅しました。
    ASKAさんのブログを読んでASKAさんの近くまで行けていたのに連日すれ違いばかりだったことを知りました。
    帰宅は元気になった母が九州の温泉に入りたいからという理由で、急遽、車で帰ることに。
    福岡入りした時には両親に

    『ここはASKAさんの出身地だよ、昨日は京都でも会えなかったなー、残念!』

    なんて話していたので、ブログを読んですぐ両親に電話をしました。

    『ニアミス!新幹線で帰っとったらASKAさんと隣同士もありえたやーん!』

    と話すと両親は大爆笑です。トドメに父は

    『次は家に来るんとちゃうかー!!ガハハ』

    あー。会いたかったです笑

    だけど嬉しい思いもあります。
    ASKAさんも同じように長い時間両親の横に座って大切な時間を過ごされていたこと。
    どんなに世の中がかわろうとも、大切にしたい思いです。

    次こそは偶然会えることを願っています。本当に。

  • ひろこ

    九州は、大雨のようですね。

    私はゴールデンウィークにファスティングしようと頑張りましたが、自分の中の自分に負けてしまい成功ならず。

    痩せたい、、、と
    いつもいつも思うことなのに。

  • まぶやー

    ASKAさん、こんにちは。
    パブリックコメント、YouTubeの大石アナウンサーの解説を見たので問題点が良く理解できました。ASKAさんのXのリンクから提出完了です(`・ω・´)ゞビシッ!!