18回「水滸杯(すいこはい)」剣道練成大会
2025.06.23
共有
お話しすると約束した京都剣道大会「水滸杯(すいこはい)」
昨日、京都「武徳殿」で行われました。
すっかり全国大会だ。
学生、実業団などこぞって大会参加。
そして刑務官なども。
団体戦、準々決勝までは「2分1本勝負」
準決勝から「3分3本勝負」となる。
この「1本勝負」というのが独特の空気を生むね。
朝、7時45分にチームの車が迎えに来てくれ、
「優勝はできないだろうけど、このメンバーなら8強入りくらいできるのでは?」
と、車の中で。
武徳殿に着いた時には、もうたくさんのチームが道場の周りを囲んでた。
毎年、参加希望が増えてて、今年は100チームで締め切りだったとのこと。
9時開会式。
自分たちの試合まで、かなり時間がある。
幸いメンバーの自宅が道場のそば。
そこにお邪魔。
ラジオでは松陰寺君が軽やかな口調で僕の音楽を語ってくれている。
それを聴きながら、10時15分ごろ、そわそわと道場に向かう。
ほら、もし、試合展開が早くなっていたとしたら、
もし、チーム名を呼ばれて、そこに僕らが居なかったとしたら「不戦敗」となってしまう。
参加100チームです。
そこは容赦ないよ。
そして着いたら、全然・・・・。
代表選が続き、時間押し押し。
そして、やっと1回戦。
みんなで1列になる。
あれ?
僕の名前がない・・・。
そ、そうだった。
1回戦は、若いのに任せて、僕は2回戦目からの出場だった。
「熱風チーム」
一人目:引き分け
二人目:引き分け
三人目:負け
ちょっと、ゾワゾワ・・。
四人目:勝ち
五人目、良し、彼は星を取れる。
パカっ!
鳴り響いたねぇ、メンの音。
三人の審判、同時に旗が上がる。
相手に・・・。
と、いうことで、試合終了。
僕の「出番無し」。。。。。
時を戻そ・・・。
戻んねぇ。
策に溺れてしまった・・・。
1回戦敗退。。。。。
でも「練成大会」だからね。
昼休みの時には、勝ったチームの選手も負けたチームの選手も入り混じって、稽古をするわけだ。
どのチームの子だったろう?
いや、「子」ではないね、実業団の選手だったかな?
「一本やろうか」と。
その後は、あれ学生君かな、続いてかかってきてくれて、僕は良い汗をかかせてもらいました。
でも、「武徳殿」の床が抜けそうだった。
そりゃ、そうだよね。
あれだけの剣士が、所狭しと打ち込んで床を鳴らしてるんだから。
準決勝からは、もう完全に全国大会レベルだったそうです。
「『武徳殿』で試合をする」
剣士は、それだけで気持ちが上がります。
僕らは、19時から恒例の打ち上げに突入。
そして、やってきました2次会。
今年は、メイドクラブじゃなかったです。
フィリピンクラブ貸切!!
でも、日曜なので、お姉さんたちお休み。。。。。
そのかわり、
チームメンバーのカクテルショー。
この怒涛の盛り上がり。
どうですか?これ。
https://x.com/ASKA_Pop_ASKA/status/1936771734411342128
僕は、22時過ぎ、お先に失礼。
今日は、9時過ぎに新幹線だったから。
着いてすぐにスタジオへ。
「Who is ASKA!? Tour」の、動画(Blu-ray)確認。
やはり、最後の確認は必要。
編集したい部分が現れたからさ。
終了後、部屋に戻って打ち合わせ。
その後、19時から食事会。
先ほど戻ってきました。

少し前まで「赤」をベースに色豊かだったけど、部屋に戻ったらいつもの東京タワー。
今日は、花木教授に検体が渡った。
科学者が、面白いことを言ってた。
「これ、地球上の生命体ですかね?」
世の中は分からないことばかり。
分かってることは、負ければ2回戦目に上がれないということです😱
ASKA(2025/6/23 23:39)
-
Lynx
ASKAさん、武徳殿での大会のご報告、ありがとうございます(^^)
ちょっと残念な結果…でも、すごく楽しそう❣️(*゚▽゚*)ノ✨
今年はメイドクラブじゃなかったんですね😁
お姉さんのいないフィリピンクラブでの、カクテルショー🍸✨🍾
トムクルーズを彷彿させるかのようなパフォーマンス✨🍾➰😄
私も目の前で見てみたいです(^.^)
で、月曜は東京に行かれたんですね。
お疲れさまでした。
ASKAさんが東京🟰東京タワー🗼➰😊
ASKAさんの東京タワーのお写真を拝見すると何だかホッと安心できるので、毎回楽しみにしるんです☺️
いつも、素敵なお写真、ありがとうございます🗼✨
かぐや姫のお伽話が、実は本当にあったお話だったとか。。。
そんなお話を聞いたので、地球上の生命体ではない可能性って、なきにしもあらずかも。。なんて思ったりしてます🛸✨➰😄
来年の「水滸杯」、快進撃となりますように☆‼︎ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
-
晴れ女
おはようございます。
大会、100チームも参加されたのですね。
熱風チーム、そして、ASKAさんに拍手を送らせていただきます。 -
鮎未
💙🩵💙🩵
水滸杯。
正剣館B 大将(兼)監督 奥田😋
ASKAサン達にとっては2回戦‥。
「やりたかったです」🥲
トーナメント表が出た日。
いつか、ASKAサンと竹刀を交えたいって、その夢が試合で叶うかもって‥。
毎日が楽しみで‥。
毎日毎日願い続けてました‥。
1回戦。
ASKAサンの後ろで全力で応援。
必ず上がってきてほしかったから‥。
大将勝負。メン‥。
嘘だよね‥❓
頭の中真っ白‥。
えっ、旗下げてよぉ‥。
ASKAサンと竹刀を交える夢‥。
その夢は叶わなかったけど、あの時間は一生もんの宝物✨
そして‥‥大泣き‥‥。
いやいや、泣いてる場合じゃない💦
既にお昼休憩の稽古時間。
初めて‥泣きながら試合前のアップ‥😱笑
稽古が終わりの時間に近づいたとき、メンバーより先に後ろに下がって立ってたら、ASKAサンも稽古終わられて。
少しの時間立ってる姿が正面に見えてて。
ホントはお手合わせをお願いしたくて‥。
ホントはいきたくて仕方なくて‥。
けど、メンバーとの試合前のアップ中で、しかも私監督だし‥。
いけるわけもなくて‥。
ただただ見てるしか出来なくて‥。
稽古終わってからメンバーに話したら。
「なんでいかなかったんですか💢」
「先輩なにやってんの💢」って。
メッチャ怒られるって言う‥😂
えっ❓コッワ‥笑
私達にとっては1回戦。
目の前に並んでるのは熱風チームがよかった。
目の前に立ってる大将はASKAサンが良かった。
1人目:勝ち
2人目:引き分け
3人目:引き分け
ん❓私の思ってた展開と違う💦焦
でも大丈夫👌
私達強いんで🙂↕️笑
4人目:勝ち
5人目:勝ち
「一撃」
ASKAサンと試合したかった気持ちを一振り‼️笑
メン見せてコテで😉
ASKAサンと試合が出来なかった悔しさ8割。
ASKAサンと武徳殿で剣士として並べた嬉しさ2割。
(ホントにホントに嬉しかったけど、やっぱり悔しかったなぁ)
今度はやりましょう‼️
その日を楽しみに‥負けませんからね😋笑
大阪から愛知まで💨
8/13のライブ楽しみにしてまぁす😊
お疲れ様でしたぁ🌈 -
悦
右上がりの東京タワー🗼✨
いつものオレンジぽいタワーも可愛いですね✨
ASKAさんてほんときちんとされてまめな方ですね。まめさに女性は惹かれます。 -
c46億
更新カード毎年違う
メッセージで嬉しいっす! -
四つ葉のクロバー
ASKAさんお疲れ様です
午前中外出から戻りましたら〜しあわせの🟨会報が届いてました〜♡✨継続更新おハガキが同封されてまして…💓
感謝祭の当選メールも届きました✨
ASKAさん、スタッフの皆さん、ありがとうございます🍀✨
-
トラデスカンチア
ASKAさん、こんばんは。
先程、ネットニュースを見ていたら、「続けてかかってきてくれた学生」らしき方がブログを書かれているのを読みました!
学生さんではなかったようですが、剣道家ASKAさんへの敬意が溢れるとても良いブログでしたよ。
是非読んでみてください✨ -
abcravel
そうですか〜熱風チーム残念です。
ASKAさんの試合も無かったのですね。
でも初大将兼監督でしたから、次回こそ!ですね。
そしてそして打ち上げ。
盛り上がりましたね〜ボトルクルクル凄っ♪
京都のお仲間たちと楽しそうなASKAさん、いいですね😊
いつもの東京タワーもいいですね😊 -
キョンちゃん
ASKAさん、こんばんは。お忙しいですね。
いつも綺麗な東京タワーの写真、ありがとうございます♪巣立った子どもに連れて行ってもらった事を思い出します♪
私も頑張ろうー -
ちょび
会報届きました!表紙のASKAさん、とっても素敵です!