ブログ

2024.05.06

共有

僕のブログは特殊だと自分でも認識してる。


その日あったこと、昔のこと、思ってること、想像してることほか様々。


2016年7月18日から、ほぼ毎日書き続けてるんだから、ミュージシャンのブログで済むわけないじゃん。


そして2020年からの激動の4年間。

これに関しては「思ってること」に火がついたね。

だって世の中、狂ってるもん。

僕の目にはそう映ってる。

そんな狂った世の中に「常識」は通じません。


型破りの変わり者視線によるブログでいいと思った。

いや、決心した。


なので1行目に戻って、


「僕のブログは特殊だと自分でも認識してる」です。


そして、それを続けるには本業を疎かにしないこと。

これが大前提です。

2018年からの僕の再活動は、45年間を振り返っても走り続けた6年間と言えます。

やりたいことをやりたいようにやってる。


もちろん注意はしながら。

その中で雑音は払い除けながら。


「僕の側を離れていく人 僕の前に現れる人

ずっとずっと側にいる人 遠くで眺めている人」


人は、だいたいどこかロンリネスです。

「勇気バカ」はいいけど「バカ勇気」はダメ。

「幸せバカ」はいいけど「バカ幸せ」はダメ。

僕は「ロマンチックバカ」でいたい。


でもそれって、世の中が平和だからこそ使える表現。

今、世の中狂ってるから。


文化、文明も大詰めに入ってきてる気がする。


メールというものが現れ、そしてそれはIT産業を活発化させ、世の中の人、誰もみんな文章が上手くなった。

長い文章も、それを短く纏める力も。


「X」が「Twitter」だった頃、当初それは個人の「呟き」「囁き」だった。

しかし、人はどんどん攻撃的になった。

短い言葉で他人の心を刺すスキルを身につけた。


今「X」は、情報の伝達ツールになってる。

伝達をされてはマズい人が、お金を使って真実を阻む。


僕はコロナ発生と同時に始めたから、もうずいぶんその形は完成されてはいたけど、今は、国がそれを利用してる。


何が真実なのか、分からないです。

でも、確実に言えるのは情報統制に入ってるということ。

振り返れば昔から行われていたのでしょう。

でも、国民がそれに気がつくようになった。


「勝てば官軍」「勝利者が正義」です。

それに対して、やがていつか「実は〜」という時代が訪れるでしょう。

でも、物事のスピードが違う。

全てにおいてスピード化されてる。

なるべくリアルタイムで気がつきたいものです。


その上で、言葉は大切に使いたいですね。


ASKA(2024/5/6 17:28)


コメント
  • Love&Peace

    たとえどんなことがあっても、そばにいるよ。
    ASKAさんの歌は未来のその先💓

  • アスカケン

    ASKAさん、
    いつも気づきをありがとうございます。

    誰にも気づかれないよう、小さな兵器を用いて人が人を攻撃し、死に至らしめる。本当に今の世の中は狂っていると思います。

    この数年の間にASKAさんからたくさんの事を学ばせていただきました。

    常識は非常識であること
    また、みんなが信じたくないような事が事実であり、真実が語られていないことの数々

    何とかしなきゃいけないと思い、「mRNAワクチン中止を求める国民連合」に登録させていただきました。

    あらためていつもありがとうございます。

  • sun

    ASKAさんへ

    おかえりなさい!

    お父様もASKAさんと一緒だったので安心されたでしょうね。

    お父様の愛犬、かなしいですね。
    でもお父様の愛情たっぷりで看取られて幸せだったと思います。
    お父様が寂しくなられないように。

    今日、ASKAさんを聴きながら、久しぶりの出勤中、
    「ASKAさんは本当にロマンチストだな!」と
    思ったので、そのあとこのブログを読んで、嬉しかったです。
    男性の方が女性よりもロマンチストとはいえ、ASKAさんは本当にロマンチスト!です!

    人間が本当狂ってると思います。
    その中でいかに「人間」であり続けるのか
    保つことを意識しないといけないなと感じてます。

  • まつきち



    人間味溢れるASKAさんが大好きです。

    大股で、そして、より力強く本業を歩まれてきましたよね。
    その上で更に色々な活動をされてきた事。
    ほんとに凄いと思います。

    なので、一行目へ戻って(D.C. )
    人間味溢れるASKAさんが大好きです。

  • ミルキィ

    ASKAさんのブログ。。。とてもわかりやすくて、見事な文章表現力にいつも感心してしまいます。
    何よりASKAさんの思っていることを直接受け止める事ができて本当に嬉しいです!
    そしてASKAさんのからの発言によって色々と考えたり気づきを与えてもらってます。
    これからもどんどん発信してください。
    私も自分なりに色々考えて行動してみたいと思います。

    お父様の愛犬、残念でしたね。少しでも早く心を慰めてくれるワンコが見つかるといいですね。

  • シンデレラ

    『ロマンチック天才』がイイと思います🙋

  • keikoメーン

    ASKAさんこんにちは!
    ここに参加する人たちは
    ASKAさんに対して 良くも悪くも魅力を感じている人ばかり。
    ASKAさんのアクションは いつも真面目で熱くて
    優しくて ロマンチック。
    過去 現代 未来までも いつも色々なことに
    敏感で感が良すぎるから じっとしていられない。
    だから あんな凄い感動する歌が表現できるんじゃないかな✨

    ずーっと追いかけて来れたのは
    ASKAさんが私の特別だから。
    Fellowsはそんな人たちの集合体😃

    これからもASKAさんのやり方を
    いつまでも貫いて
    これからも いつまでも カッコ良い素敵なステージを続けてください。楽しみにしています♈

    ASKAさんありがとうございます💓

     

  • at−nayua

    ASKAさんのブログは、いろんな気付きがあります。
    思いもよらなかった事を。

    盗聴、選挙、コロナ、地震…、テレビだけの情報だったら、私はずっと気付かない側の人間でした。

    「特殊」だとは感じませんが、みんな、やりたいようにやれてないから、ASKAさんがそう見えるのかな?

  • マサコリカ

    わたしはファン歴、他の人より短いけどASKAさんには幸せでいて欲しい。
    もう、傷ついて欲しくない。

    そのためには正常な世の中に戻さなきゃ。そんな力がわたしにあったらいいのに。

  • aachend

    ASKAさん
    ASKAさんの音楽とASKAさんは私に、ずっとずっと側にいてくれた人です。ASKAさんがデビューの時からだから、もうホントにずっとずっとありがとうです。これからも私の側に。お願いします。