来年2026年2月「昭和が見ていたクリスマス!?」開催
2025.07.09
音楽
本日、情報解禁となりました。
あれから14年になるのかぁ。
昭和のクリスマスは賑やかでねぇ。
街中が「クリスマス」一色。
どこもここも飲食店はいっぱい。
あの頃は、今のような「聖夜」じゃなかった。
日本では「クリスマス」というイベント、お祭りだった。
「クリスマス」「大晦日」「レコード大賞」「紅白歌合戦」
子供の頃は「年末のお祭り」だと感じてた。
白黒テレビに色を感じてた。
そして、まもなくカラーテレビが世の中に現れるわけだけれど。
あの頃は、テレビから流れる歌謡曲が、僕の音楽だった。
いや、僕ら世代の音楽だった。
みんな教室で、マネして歌ってたねぇ。
「昭和が見ていたクリスマス!?」
これは、僕の目に映っていた昭和の年の瀬の再現。
ビッグバンドで歌います。
昭和の歌番組は、「グループサウンズ」以外は、みんな「ビッグバンド」だった。
実は、約2年ほど前から、構想を練っていたのです。
僕が見ていた「昭和」。
僕が聴いていた「歌謡曲」「良き日のアメリカのスタンダード曲」。
それらを織り交ぜたステージです。
ぜひ、一緒に「昭和」を楽しみましょう。
今回は、サプライズとせず、
ゲスト「岩崎宏美」と発表。
東京公演は2月12日・13日東京国際フォーラム ホールA、
大阪公演は2月16日・17日グランキューブ大阪
https://www.fellows.tokyo/news/detail/488
ASKA(2025/7/9 12:18)
-
はる
ASKAさん、こんにちは。
久しぶりにブログ書きます。
「昭和が見ていたクリスマス!?」、ビックリ😳
14年前の1月、武道館公演、観に行きました。
何だか思い出します。
アメリカのスタンダード曲、歌謡曲、そしてASKAさんの曲を聴きました。 色々なサウンドが混ざり合っていたのでドキドキしたし楽しかったですね😊
楽しみにしています😀😄😃
「ノリノリGO❗」の「はる」より -
Kumikun
あれから14年ですか...
あの時は確か、記憶間違いでなければ、ライブを生で映画館(全国)で見たような...?
現在、母の介護をしているので泊まりでは行けません💦
今回、生で無くても良いので、配信などあれば嬉しいんですが... -
みい
ASKAさん、こんにちは😊
スタッフさんのブログ読みました😊感謝祭チケットについて丁寧なご説明ありがとうございました✨
今日はテレ東音楽祭にワクワクしていますが、
昭和が見ていたクリスマス!?の開催も発表され、感激しています😆参加できたら良いなあ😊、と願いを込めて申し込みをしてきました😆✨ -
delphinium
ビッグバンド🎶 昭和らしくて大好きです。
あの時代は賑やかで派手でしたね。
ASKAさんと一緒に「昭和」を楽しみたいと思います。 -
かちたろう
2月13日(金)申し込みました😀
2012年のセトリを見ましたが、思い入れのある見上げてごらん夜の星をなど、歌謡曲も歌ってらっしゃったのですね。
当選したら、めっちゃ楽しみです😁 -
まさ
もう14年経ちますか?豪華でしたね。また観れるとは!どうか当選しますように!🙏
-
わいわい
ASKAさん、イベント盛りだくさんで本当に嬉しいです!昭和が見ていたクリスマスを体感したいです🙌
-
虹の花
以前は行けなかったので、来年は行きたいです😆
オケよりはビッグバンドの方が好きー🎺 -
mitch
ビックリなお知らせ、うれしいです。
申し込まなきゃ。 -
柿の葉寿司
当選しますように。
一度目2009は落選し、泣く泣くDVD鑑賞。
2012は武道館へ行きました。スタンド席の深い所で。
当時、新曲聴けたね(^^)