これも時代なんだろうなぁ。
2025.07.31
日常
コメント
「某アーティストの大型野外ライブが横浜で開催されたのですが、風向きなどで10㌔くらい離れた場所にも音が届いたらしく、騒音がうるさいと苦情が相次いだようで、アーティストが謝罪するまでになりました」
「Mrs. GREEN APPLE」のことかな?
「X」で、同じ内容に触れていた方がいたので、彼らのことだとするね。
騒音か。
うん、確かに最近はそのような話を聞くことが多い。
僕が昨年出演させていただいた「京都音博」も。
でも、「くるり」のおふたりの「京都愛」が、京都の人たちにすっかり受け入れられているので「少し、音量に注意しましょう」との、出演者の気遣いの中で進められてる。
僕は、ソロで、まだ野外はないな。
C&Aでは、お台場の「熱風ライブ」が最後だったかな。
C&Aは、それまで一度もクレームを受けたことがありません。
それは近隣住人への「ご挨拶」。
これをイベンターが丁寧にやってくれていたから。
でも、もうあれから20年経ってるし、今はどうだろう?
時代が違うんだろうな。
世の中の「音楽」に対しての理解が違う。
僕から見てだよ。
僕から見て若いバンドが、何も気にすることなく伸び伸びと野外ライブをできなくなってることは、ちょっと可哀想。
万単位で人が集まれる場所も少なくなってきた。
先日のドキュメントで語ったように、国にはエンターティメントにお金をかけて欲しいね。
また言うけど、
僕は、地下に広い空間を作りたい。
今日「兵庫」で、観測初の「41.2度」を記録した。
今後、未来はこのまま「灼熱」か、いつかは「極寒」になるか、この2つになるのは分かってる。
つまり、もう地上では生活できなくなるということです。
これ「予言」じゃないからね。
地球とは、そういうものだから。
国は「地下都市開発」の重要性に目を向けてくれてるのだろうか?
僕は、これに関して大構想を持ってます。
地下だって「野外ライブ」と同じ解放感を味わうことができる。
風だって吹かせられるし、雨だって降らせることができる。
農業だって、今の地上以上の収穫ができる。
古代の人たちが「地下」に居住空間を持っていたということには、意味があります。
話が変わってしまった。
野外ライブで謝罪しなくちゃいけなくなったか。
もう一度言う。
これも時代なんだろうなぁ。
ASKA(2025/7/31 1:23)
P.S.
明日は「いわき」。
ホールから熱気が漏れるくらい楽しみましょう。
-
Go to Eleven
ASKAさん
こんにちは(^-^)✨
お台場の熱風ライブも、ミセスグリーンアップル(MGA)の山下公園のライブも、参加しました!
熱風ライブは、割と四角い会場でしたが、
MGAは、かなり細長い埠頭に 1日5万人の集結でした。
近隣の方々には、事前にお知らせとお詫びの用紙が配られ、
ライブは、海に向けて音出しされていましたが、
東京でも 低音による不快感を感じられた方もいらしたようです。
当日 細長い会場では、最前列と最後列で 音ズレがどうしても生じてしまったり等ありましたが、
今の時代ならではの演出も多く 感心しきりでした。
ASKAさんの今日のライブも、沢山の方々の笑顔に溢れ、幸せで忘れられない とっても素敵なお時間になりますように(人 •͈ᴗ•͈)🌈💖✨✨ -
cocky67
今、いわきに向かってます🚃
(*´ー`*)🩷 -
モンブラン
福山公演から一週間。
今日は、いわき公演ですね。
福山の時は、声がすごく出ていました。ほかの方のコメントでも「福山」がやっぱり良かった、と。
開演が近づいてきますね。
会場を沸かせ、
お客さんの喜ぶステージを!!
福山の熱狂再現となりますように!!! -
のりべ
騒音って感じるときもある ラジオのDJ 社内で忙しい時は やかましいとしか思えない コマーシャルも然り^^
-
天使恵(あまつかめぐみ)
ASKAさん、2004年のお台場での『熱風ライブ』は当時、僕にとってはChageさん的なポジションの学生時代からの親友と二人で行きました。当時、僕がお付き合いしていた彼女に「私も連れてって。」と言われましたが、彼女よりも先に、僕の相棒を誘っていたので、僕は「男同士の約束なんだ。」と伝えてなんとか相棒とお台場まで行きましたよ。(笑)でもその女性とは結局別れてしまったので、相棒(親友)と行って正解でした。今だにC&Aの話になると、この『熱風ライブ』に行った思い出話をする時もあるくらいです。あの頃のお台場は現在と違って騒音を気にするほどオフィスビルやマンションも少なかったと思います。ASKAさん、いつかソロでもお台場で野外ライブをやってください。
-
sorairo
ASKAさん おはようございます☀️
時代は変わり人も変わっていくんですね。野外と言えば、広島では原爆ドームやグリーンアリーナ、リーガロイヤルの近くに夫も携わった“サッカースタジアム”が完成し とても賑わっています。亡くなった あっちゃんへの【感謝の集い】も行われた場所です。当日参加して、ASKAさんの画像とあっちゃんへのボイスメッセージも観ましたよ!
もしもASKAさんがここでLIVEをしてくださったら♡と何度も思いました。絶対に盛り上がること間違いなしですよね🙌✨ ファンミもここだったらと私の勝手な思いでした😌
「いわき」での追加公演🎤 参加の皆さんが無事に辿り着いて、鳥取福山に続き大成功となることをお祈りしています。皆さん、楽しんでね💕︎一生思い出に残るLIVEになるでしょう✨️
とにかく暑いので対策しつつ参加してください🥰 -
ShanaFly
ASKAさん、今回のこのブログがすでにYahooニュースになってました。
早いですね。 -
mami3695
askaさん、お早うございます、
今日は、少し、涼しいかな、今の感じ、
いわきの公演、頑張って下さい、📣します! -
grazia
小学校の運動会の閉会式でも校長先生が「近隣のみなさま、運動会の練習から今日までご協力…」と謝辞を述べますもんね。
色々な配慮の中で過ごしていく中で、その配慮に人が慣れてしまい、「もっともっと配慮を…」と、どんどん窮屈になってしまいそうに感じます。
子供の小学校の夏休みの宿題といえば朝顔や、ホウセンカですが、暑すぎて枯れてしまい育たず、今年はその宿題はナシになりました…。 -
ニャン野じろ
ASKAさん、おはようございます☀️
今朝のご気分は如何ですか?💗🍵
ASKAさんが随分前に地下構想のお話をされた時には驚いていましたが、その後考えて、地下構想の実現を望んでいます。
どこかの記事でも見たような…
早く取り掛かって欲しいでしゅ…
選挙の責任取り、派閥うんぬんより大切なのに…
今日のいわき公園も大成功間違いなし!ですね🤗👏👏💐
ASKAしゃん、
いつも通りに頑張って〜💗🍀🍀🍀✨✨