第236回「ASKA Terminal Melody」〜リクエスト特集
2025.08.11
共有
昨日から友人カップルがウチに泊まりに来ててね。
もう、そのカップルは同棲して10年近くになる。
ふたりで京都に遊びに来てくれた。
ライブにも、よく来てくれる。
ウチに来てから、彼氏の方が、やけに「サイン」のこと言うんだよ。
いつも会うごとに、グッズのTシャツを持ってくる。
なので、それにサインをすることか?と。
夜になって、やっぱりそう、サインをさせてもらった。
でも、おもむろに一枚の紙を取り出してきた。
何だと思う?
「婚姻届」の用紙だった。
びっくりだったよ。
でも、いちばん驚いてたのが彼女。
「えー!どうしたの!?なに?何よー!!」
って、すごく嬉しそうだった。
10年の同棲を経て、そして京都での彼女へのサプライズだったんだな。
その時のハイテンション、うまく言葉では伝えられない。
僕は、そのふたりの結婚の「証人」として、婚姻届にサインをした。
僕は、もう、これで4つ目のカップルの証人となったわけだ。
嬉しいものです。
僕を「証人」として選んでくれたんだから。
そのふたりと、今日は、今、話題の映画「国宝」を観て、家に戻ってきたよ。
「国宝」の話は、また別の機会に。
本日の「Terminal Melody」
◾️どんなことがあっても
◾️夢のかなた
◾️One Day
◾️夢はるか
そしてエンディングに、
◾️それだけさ
今日は、「夢のかなた」を。
この楽曲ができた頃は、同期レコーディングの走りの頃だった。
レコーディングは、アナログ24chテープ。
それまでの「C&A」のイメージからの脱皮を図ろうとしてた頃。
初めての「同期」によるレコーディング。
「カセットテープ」に信号を入れ、アナログ24chと同期をした。
レコーディングは「河口湖スタジオ」で、合宿のようにして行なったね。
でも、何から何まですべてが河口湖スタジオじゃなかった。
ま、でもほとんどの曲のリズム録りがそのスタジオで行われた。
僕が、まだ鍵盤ではしっかりコードを押さえられなかたころ。
合宿でしょう?
真夜中に、ふと思いついたメロディを「忘れちゃいけない」と、ひとりでスタジオに入って作ったのが、今日は放送になっていない「B.G.M」だった。
間奏のメロディを思いついたんだよね。
「夢のかなた」は、シングルリリースを意識した。
歌詞は、「書き納め」のような意気込みで向かった。
と、いうのも、この手の歌詞を自分のスタイルにしてしまうと、図ろうとしていた「脱皮」ができなくなってしまう。
それまでは、作り事の世界が「音楽」だと思ってた。
でも、「現実」を意識した楽曲を歌わなくては、世の中に取り残されそうな気がしててね。
「女性系」の歌詞、歌は、もうそろそろこのくらいにしておかなきゃと。
絵空事の世界観からの脱皮だよ。
「よし、この楽曲を最後に、絵空事を歌うのはやめよう」と。
ならば、最後に、徹底的に「これでもか」というくらい、この世界観を出し切ってしまおうと思った。
その後も「女性系(女性言葉)」の楽曲はあったけど、現実的なストリー性のある歌詞に移行していった。
でも、この楽曲が醸し出す、ライブ感。
ステージではウケが良く、この頃のステージでは結構歌いました。
僕が、現実性のある歌詞に、目覚めたのは、
詩集「オンリー・ロンリー」だったね。
「詩集は売れない」と言われていた頃、この「オンリー・ロンリー」は増刷増刷を重ね、僕も最終的には何回増刷されたのか知らないです。
微妙に、表紙の色合いが変わっていった。
アルバム「INSIDE」
強引に脱皮を図ろうとした。
この時の強引さが、今に繋がってるのだと思ってます。
ASKA(2025/8/10 24:37)
-
こず
ASKAさん、こんばんは😄
ASKAさんに証人になって婚姻された友人、絶対に幸せになると思いますよ✨
お2人とも末永くお幸せに💕☘️🤗
-
ニャンママ
こんばんは🐈⬛🎶ASKA
「夢のかなた」久々に聴きました🎶🎶
嬉しかったです👏🏻👏🏻
沢山の曲、選びきれないですね😊
しばらく「夢のかなた」聴きます
お友達の結婚の証人なんて、なかなか機会がないです。あすかさん四回なんてすごいです😊
お幸せになって頂きたいですね💕
素敵なサプライズ立ち会えたあすかさんも幸せですよね😊
ほっこり気分でお布団に入ります
お休みなさい🥰💤あすかさん -
sorairo
すみません🙏🏻先程のコメントの訂正です。
ヘッドホンで聴くと、L側 R側 LR両側 L Rの順番での繰り返しでした。
♪君の声が遠くなってゆく〜の後にASKAさんの“ささやき”が入りますが、
あいしてる なのか、あいしてるのに、なのか…? (1番の歌詞は 愛しているのに〜 です。)どうしよう?気になったら眠れなくなってしまいました💦 -
波恵(おなみ)
ASKAさん、こんばんは♪
とっても素敵なお話ですね!。特別な最高な「婚姻届」ですね。ASKAさんに「証人」4つ目はカップルも…さすがです!。かっこいい!
お2人とも末永くお幸せに✨!ご結婚おめでとうございます、
「夢のかなた」久しぶりに聴きました。
この歌詞も女性詞で素敵な曲で好きになりました。
ドキドキしてしまいました。
貴重な裏話をありがとうございます。
おやすみなさい🌙
-
SHIN5
是非アルバムINSIDEからの楽曲をライブのセットリストに入れていただきたいです!
とくにシナリオやTIME KEEP DANCERあたりを現代のアレンジで聴いてみたいです。 -
宮古島
寝れなくてスマホ電源入れたら
ブログが丁度上がりました。
目をこすりながら
『国宝』 私も見ました。でも最後の方でどうしても我慢出来ず外に勿体無い事をしてしまいました。
娘孫2人は
『きみつのヤエバ』見てました。同じ時間に終わり良い夏休みでした。
お二人のご結婚おめでとうございます。何歳でしょうか?しばらく結婚する方々がなくて
有る年は息子の同級生の結婚ラッシュコロナ明けは冠婚葬祭がかなり簡素になりましたね。
最近弟が亡くなり家族葬でした。今は当たり前の様に
お祝い事なのに内容が💦失礼しました。
有る年アメリカ🇺🇸のアリゾナの息子の友人が結婚するから来て欲しいとサインが欲しい
でもゴールデンウィーク中なので
行けなかった思い出が有ります。
昔は仲人を3組まとめました。新宿厚生年金会館、サンプラザ、後は?
皆元気に過ごし孫さんと仲良く暮らしてます。早いな人生って
おやすみなさい😘 -
hito_mi
ASKAさんに証人になってもらうなんて最高な儀式✨素敵ですね🎉
夢のかなた、アルバム「INSIDE」だけ確か...手に入れることが出来なくて、始めて聞いたかも💦ファンとして恥ずかしいですが、ラジオでは新しい発見もあって嬉しいです(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
「オンリー・ロンリー」は何度も読みました。
高校の国語教師が尾崎豊さんのファンで、生徒に詩を書かせる課題が多く、ASKAさんの影響で感受性が爆上がり?だった私は、先生とも感性が合ったのか、よく褒めてもらったのを覚えています。
天賦の才だけでなく、素晴らし作品をずっと書き続ける精神力や、創作意欲は、
人知れない努力がどれだけあったか。
こうしてASKAさんの解説を聞くと、楽曲へ更に深みが増します。 -
A−KA(えーか)
ASKAさん(*´˘`*)♡
こんばんは
ビックリですね(ㆁᆺㆁ๑)‼︎ ぇっ…
婚姻届の証人👩❤️👨💍 ₊˚
しかも4組目✨👏👏👏
お二人とも末永くお幸せに(*´˘`*)♡(*´˘`*)
今朝のラジオは途中までしか聴く事ができず
不完全燃焼( っ °、。)っ
また来週楽しみにしています☺️✨
ASKAさんの一曲一曲ができるまでのエピソードって沢山あるんですね
また色々とお話を聞かせて下さい
今夜も寝る前にASKAさんのBlogが読めてよかった(*´˘`*)ホッ
また朝から頑張れる(๑•̀ㅂ•́)و✨エーカファイト!
ASKAさん💖
いつもありがとう(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
おやすみなさい(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)⋆*✰ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ☾︎.*·̩͙
ASKAさんℒℴѵℯ...🤍( ˶'ᵕ'🫶🏻)💕 -
うさきりん
ASKAさんの曲、いつも聞いてま~す、と言えない私。
以前から、ながら聞きは、嫌なのです。
だから時間がある時でないとなかなか聞けない現状。20年位前までは、しっかりと聞き込んでましたから、色々と染み付いてます。
だからこそ、タミメロは、じっくりと味わいながら聞けて嬉しい。
懐かしいのやら、新しいのやら。
いつ聞いてもやっぱり良いな。
次回のツアーでは、どんな曲たちが聴けるのか、今からワクワクです。
市川と感謝祭も、めちゃくちゃ楽しみにしてます。
婚姻届用紙の証人サイン、ナイスです。 -
ちか
ASKAさん、こんばんは
素敵なシーンに立ち会えて、しあわせでしたね。
読ませていただいている私もhappyな気持ちになりました。ありがとうございます。
お二人、おしあわせに🍀