お帰りなさい。

2025.08.14

日常

9年間、ブログをやり続けた事、

そして今回の「Who is ASKA tour」によるものが大きいかな。
「Tug of C&A」の頃の方達が「Fellows」になってくれてる。

「ありがとう、お帰りなさい」だね。


CHAGEの「equal」も、同じ事が起こってるんじゃないかな。

あいつも「C&A」時代の曲、たくさん歌ってると聞くし。


もうお互いが好きにやればいいでしょう。

3年先のスケジュールが埋まっていってる。
3年先って、もう70歳だよ。
びっくり👀!!

先日の「ミヨちゃん」との対談でも、何度もびっくり。
すげぇよなぁ。
21歳でデビュー。
そしてその時からずっと一緒にいたんだから。

僕は、相変わらずボーカルトレーニングはしていません。
不真面目だねぇ。
でも、ステージで歌い続ける事が、そのトレーニングになってるのだと思ってます。
後は、曲作りで声を出してる事もそうなのかも。

今日、一日オフ日だった。
朝起きて、軽く朝食を食べて、二度寝。
すごーく深い眠りだった。
WESTが、部屋のチャイムを鳴らす音が遠くからだんだん近づいてきた。

昼食の誘いだった。
WEST、STONE、ざわっち、そして僕の4人でランチ。
食べながら、まだ眠い。

ランチ後、またベッドに潜り込んだ。
そして、また遠くからチャイムが。
え?
もう、夕食?

先ほど、メンバーたちと食事をして戻ってきたところ。
クラッシャーは、お仕事でいなかった。
食中、3回江口が寝た(笑)

写真撮ろうとすると、瞬間に起きる。


あれだね。

みんなの会話が止まったりと、何か違う空気を敏感に感じ取るんだな(笑)

明日は、四日市公演。
ラスト2本となりました。

19 日、市川公演が追加公演ファイナル。
1年間という変則的なツアーの終わりです。
そして、今更ながらホッとしてる。
ファイナル翌日20日からの2泊4日のアメリカ行きがなくなって(笑)


あー、今日はよく寝たなぁ。
でも、まだ少し眠いぞ。
なんだ?
これ。

ASKA(2025/8/14 22:56)

コメント
  • sweetslover

    >もうお互いが好きにやればいいでしょう。

    好きにやっていただくのは結構なんですが。
    もう一度一緒に…は無理ですか?

  • まきりん

    ASKAさん.こんばんは⭐️

    2022年2月24日のコンサートに職場の友達に誘われてASKAさんのコンサートに久しぶりに参加しました。コロナ禍だったのでスタンディングはできませんでしたが、最初から迫力に圧倒されてやっぱりASKAさん大好きって思いました。その後、一般でチケット取ってコンサート参加しましたが、もっと聴きたいと思ってfellowsに入会しました。
    入会してからはお友達もできて、楽しいです😊

    これからもずっと応援させていただきます♪

    できればいつかお二人でのステージが見られたらうれしいなって思います😊

    市川のコンサート楽しみにしています。

  • cocky67

    ASKAさん、こんにちは❣️(*´ー`*)
    私はfellowsでもあり、chappyでもあります。
    CHAGEさんもASKAさんもこの先もずっと好きなことをやっていただきたいと思っています。
    そしてずっと応援し続けていきます‼️

    でも、やっぱりどうしても二人並んでるステージは観たいんですよ〜‼️
    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  • ひまわり

    こちらこそ、
    ASKAさん「お帰りなさい。」だよ!

    C&A楽曲をソロで歌ってくれてありがとう!

    私はたしか20歳のときに「Tug of C&A」に入会しました。
    中学2年の頃に「if」でチャゲアスを好きになりました。その頃は、よくラジオや雑誌やテレビ番組見てチャゲアスを応援してたのを覚えてます。好きすぎてファンレターを書いて送った記録があります(今更ですけど転送されて来なかったからちゃんと届いたのかな)
    初めて行ったライブは確か、日本武道館のアンプラグドライブだったはず。
    人生初めての海外、グアムにも行けて楽しい思い出です。

    少し離れた時期もありましたが、
    「Fellows」に入会しました。

    ASKAさん、お身体に気をつけて毎日過ごしてください。


  • Pure_Pop_K♪E

    ASKAさん

    確か、C&Aを好きになって2〜3年してから、どうしてもライブチケットが取れなくてTUGに入会しました。そこからずっと、ハテナ時代も含め今に至ります。そう、お二人お互いに、好きにのびのびとやってください。いろいろに気を遣いながらのプロセスはもういりません。自由に、好きなことを好きなようにやりましょう!ASKAさんにはそれが出来るんですから。
    3年先が70歳だなんて、ASKAさんを見てると、昔や普通?の70歳って一体何?な〜んて思ってしまう。人間って、見た目年齢が重要?だそうです。年齢よりも若く見られるのは身も心も、ある意味健康、という証し。私もASKAさんみたいに素敵に歳を重ねられるよう、努力します!

    って、食っちゃ寝食っちゃ寝の1日だったんですか⁈でもまぁ、たまにはそんな日があって安心しました。さぞかし気持ちイイ、ムニャムニャな1日を想像しました♡

    市川公演の後のライブに行く予定だったので、なくなってしまって残念でした。(決して恨み節ではありません😏(笑))
    あとライブ2本!私は感謝祭での再会を楽しみにしてます☺️♡

  • ShiHoJaKo

    両親が厳しくファンクラブに入れないのはもちろん、コンサートも許されなくて。社会人になり、海外に渡り、どんどん遠くなってしまってたけど、けど。ずっとC&AとASKAさんの歌たちに支えられ、護られてきました。そしてまさにこのWho is ASKA tourでデビュー!fellowsにも即加入し、マレーシアまで行きました!今出来ることは今やるを全力で実行しています。来月も大阪に行きます。ここまで幸せな生き方、今まで出来てなかったです。毎日噛み締めてます。ありがとうございます。

  • O.Yoshi

    人それぞれ基本的な生活習慣があると思いますから変則的なライブスケジュールは、
    どんなにライブが好きでどんなに歌が好きで、どんなに音楽が好きでも
    やはり身体には応えますよね

    心身ともにリフレッシュできたり、安静にできる時間も取れることを願っています

    いちファンとして願いや期待する事ばかりで
    その事しかできないのが幾ばくかのもどかしさや時には自分自身苦痛を感じますが、

    万全の状態で、その時々のASKAさんが奏でる音楽や歌が聴ける事を僕自身は楽しみにしています

    また、僕が言えることではなく失礼に値する事かもしれませんが、もし仮に3年間のスケジュールが過密日程であるとするならば、
    4年後になってみないとその時のASKAさん自身の気持ちは当然分かりませんが現状として4年後からは、僕はASKAさんのペースで必要十分な休息もとれた状態でのASKAさんの歌や音楽を聴いていたいと個人的には思いました

    最後は仮定や憶測の話になってしまい内容があるようでなくてすいません
    今日もいい日になりますように

  • ニャン野じろ

    ASKAさん、おはようございます💕🥱🌻
    沢山睡眠取れて良かった〜☺️

    もうすぐ70なんて全然思えまちぇん🦔

    今日も頑張ってくだちゃい💓🍀✨✨

  • シンデレラ

    21歳から勤続年数丸々45年
    おめでとうございます。
    サラリーマンだったら、退職祝いですね🎵

    同じお仕事を45年間継続するって、並大抵じゃないと思います。
    しかも、時代の変化に影響されやすい職種ですものね。

  • 真紅

    TUGに入ってた友人も、やっと去年fellowsになりました。
    今回のツアー、昔からのファンにはたまりませんね。
    今のASKAさんの曲も好きですが、チャゲアス時代の曲もやっぱり沢山聴きたいですからね。
    埋もれさせてはいけない、素晴らしい曲ばかりです。
    チャゲアスを知らない世代に、どんどん聴いて欲しいですね。
    今日は四日市公演ですね。
    素晴らしい公演となる予感が…楽しんで下さい。