「ねばならない」「で、あるべき」は、必要か?
2025.08.16
日常
昨夜、四日市のライブ後、そのまま車で京都に戻った。
WEST、ざわっち、そして僕の3人だから、ホテルに1泊、そして新幹線など考えると、全然「安上がり」
そう、今、ちょっと話題になってる発言「安上がり」。
僕は、「参政党議員が言ってるから」などということは、鼻からありません。
まず、「僕」と「参政党」との発言は独立した発言です。
今回、参議院「14議席」取った参政党の躍進は本当にすごかった。
僕は、「ねずみ」さん予想より低く「5議席」くらいかな?と思ってた。
参政党は、党首の「神谷宗幣」氏以外、プロの政治家は、ほとんどいないんじゃないかな?
居たら、ごめん。
そのくらい「参政党」のことは、よく知らない。
でも、打ち出した政策は知ってる。
僕が、この国に必要だと思っている全てを掲げてた。
でも「掲げる」のはあくまで目標で、実際それが敢行されるのかは、また別。
「核保有」発言に関しても、別に今更です。
これに関しては、誰もに考えがあるように、僕にも考えがあっての「核保有」の必要性を語りました。
今回、プーチン・トランプ会談では、「核軍縮合意」の方向性を打ち出してる。
でも「撤廃」ではないからね。
両国、ざっとだよ、ざっと約「5000基」保有してる国同士が、
「お互い1000基無くしましょう」
と、いう話になったとしても、まだ4000基ずつ保有してるわけです。
日本は核保有国に囲まれてる。
中国・北朝鮮、・ロシア、そして太平洋を挟んでの隣国アメリカ。
プーチン・トランプの任期終了となったら、また別の人選がある。
「大東亜戦争(第二次世界大戦)」の勝利国で結成された国連。
「核保有国」と「核共有国」というのがある。
シェアリングだよね。
日本が、国際政治で発言権を持たないのは、軍事力がないためです。
そうじゃないという人もいるだろうけど、僕は、そうだと思ってる。
日本には、核以外の優秀な軍事兵器はあるんだよ。
でも、軍隊を持たない日本は軍事力、つまり総合力で劣ってしまう。
「世界、ただひとつの被爆国」
それの悲惨さを訴え続けていけるのは日本だけ。
なのに、依然として「核」は増え続けてると思ってます。
だって、正確な数なんて、本当のところわからないんだから。
そんな中、先日「イギリス」と「フランス」で核を合わせることが発表された。
つまり、両国の「核」を合わせる、「合算」するということです。
アメリカは、
「核による防衛は本国にしか行わない」
と、早々に宣言してる。
なのに、いつまで「日本はアメリカが守ってくれる」なんて事言い続けてるのか。
日本は、とにかく変な国。
「核兵器禁止条約」に参加してない。
世界(主に大国)には、核使用を認めてるんです。
なのに「核不拡散条約」には入ってる。
日本と核の問題になると、すぐに「敵国条項」なんてのを持ち出してくる。
国連の事実上のトップのアメリカが国連を脱退しようとしてる、こんな中でも。
ただ、この脱退はわかりません。
トランプ、お得意のディールかもしれないから。
「核は安上がり」
僕は、本当にそう思ってる。
核開発、維持費など、日本の年間国家予算から見れば、些細な金額です。
もちろん、それ以外にも発生するだろうけど、国防を考えれば全然「安上がり」。
だって、日本に5000基も必要なわけないじゃん。
そんなの予算を引き合いに出してもしょうがないでしょう?
大国から、「核」の脅威で、お金を巻き上げられ続けるのはごめん。
本当に巻き上げられてるのかどうかはわからないけど、本来日本人のために使うお金を、まるで献上するように差し出してる。
「ODA」は良いと思いますよ。
途上国を支援し、その後、途上国が発展したのちには、返ってくるものも多いと思うので。
日本は、作ることになればすぐにも開発できると言われてる。
第三次世界大戦は、起こるでしょう。
これだけ、世界ではあちこち「連合国」ができてるんだから。
あの「永世中立国」を世界に打ち出してた「スイス」まで、中立ではなくなった。
「ねばならない」「で、あるべき」
が、こと、防衛に関しては、使えなくなった。
と、まぁ、
このように書いてるけど、
僕の根底は、
「戦争だけはやってはならない」
です。
でも、今のままだと、簡単にこの国は占領される。
外国人問題ではないですよ。
実質の占領です。
「地の利」上、日本を制した国が圧倒的に有利だからです。
これは、あくまで僕「いち個人」の、以前からの考えです。
発信できる場を持ったのだから、「いち個人」として発信した。
近々「原口議員」と食事します。
別に政治のことなんか語らない。
お友達だから食事するだけです。
原口さんは「核廃絶」を大きく打ち出してる。
廃絶には、本当に賛成です。
でも、今は、僕には別の角度で見た「保有」の必要性の考えがある。
ここ、交わらないから、そんな話はしません。
天と地の間には、大気がある。
僕たちは、その「大気」のところで話を楽しみます。
先ほど、「大文字焼き」の「送り火」を見てきた。
たくさんの人でした、。
ご先祖様に、お願いしたいね。
ずっと、ずっと世の中が平和でありますように。
ASKA(2025/8/16 22:08)
-
ShanaFly
補足します。
「核保有」だと戦争は絶対に起こるのか?
という疑問もあります。
日本が本当に「世界唯一の被爆国」として、それから核は戦争には使われなかった。
ロシアがウクライナ?に攻撃したときも、核を搭載せずに攻撃したんでしたよね。
「核保有」だから戦争になる、というのは必ずしもそうではないということでしょう。
それは、外交によるということ、戦略によるということ。
もちろん、いつでも「核戦争」にもなる可能性もあります。
だからこそ、今、アメリカ、ロシアが手を結ぶことは、これからの戦争を(第三次世界大戦)避けるためにはとっても重要なんだと思います。
主要メディアだけ観ていては、真実など分からないですよね。
本当に日本の「国防」を考えるには、しっかりと「核保有」について議論しなくてはいけないですね。
-
ニャン野じろ
ASKAさん、お疲れ様でしゅ🙇🏻♀️🌹💓
Xでは大変でしたね😨😰😰
ASKAさんが「戦争だけはしてはやってはならない」と以前からずっと仰っていたので、他の誰が何と言っても分かっていたんですが…
Xが、日頃の憂さ晴らしの如くよ人を叩く場所になってしまうのは残念でしゅ🐱
大文字焼きの良いお写真、和みまちゅね🙇🏻♀️🙇🏻♀️☺️ -
ShanaFly
ちなみに、「ねずみ」さんはお元気のようです。
LA警察のゆりさんとも連絡しているようです。
原口さんは、とっても頼りになる人って感じがします。
ほぼ毎日、朝の配信は観てます。
明日の配信は剣道の稽古があるから観れませんが。
40年前のJAL機の事故の調査依頼も、原口さんに来ているそうですね。
原口さんは、日本に必要な方。
ボディーガードをしっかりつけてほしいです。 -
o・tomoko
ASKAさん
安上がり発言、絵本作家さんのYouTubeでも話題に出てきました。正直、そんなに話題になってるなんて驚きました。
これまでのASKAさんの発言を知らない人がそこだけ聞くと悲しい気持ちになるのだろうが決して簡単に発言された言葉ではない。そう思っています。根底には戦争は絶対にダメ!があっての言葉。理解しています。
今後攻撃された時、アメリカが守ってくれるとは思えません。
そして今、これだけ日本の土地がソーラーパネル、風力発電などで取られてるのに、何もできない日本。むしろ進めてる。ほんとに変。
日本を新しくしないと、この国はいずれ無くなる。
ご先祖様が守ってくれた日本、私達が守らなくては。大文字焼き、尊い「大」に見えました。
あっ、ナオキマンさんのYouTubeに及川先生が出演されてて今、観てます。面白いです。 -
チーム熱風
ASKAさんこんばんわ!
五山の送り火、堪能されましたか?
世間では大文字焼きと言う人も多いですが、京都の人は「五山の送り火」と言いますね
ASKAさんも「送り火」と書いてくれてますよね😁
昔(江戸時代)は大文字焼きと言っていた時もあったそうですが、他の地域の山焼きとは異なるお盆の宗教的なものなので、五山の送り火と言うようになったと…
今、公式な呼び方としては送り火と言います
私もその方がしっくりきます
この日だけは京都の街が少しだけ消灯して、
送り火を際立たせてくれます😄
そんな少し暗くなった街で、送り火にご先祖様への想いを馳せ、平和を祈念し手を合わせます
そんな京都の夜です
どうか、世間の皆様も(せめてFellowsの皆様は)五山の送り火と呼んでください! -
ShanaFly
> 「世界、ただひとつの被爆国」
「核保有」に賛成しない人たちの大きな理由はこれでしょう。
だからというわけではないですが、日本は本当に被爆国なのかという話は出ていますね。
知ってる人は知っている話のようです。
「被爆国」でなくても、「核を持たない」という理由をしっかり持っていないと、これからの国防についてなかなか「核保有」の考えの人たちを納得させることはできないんでしょうね。
「被爆国」でなくても、核を使用してなくても、戦争は多く被害が出ます。
そして、戦争に乗っかってビジネスで大金が動くのも事実。だから「ネオコン」というのがあるんでしょう。
ASKAさんは以前「小さな戦争しかたない。大きな戦争避けるため」ということを仰りました。
戦争なんて、民間人は誰もしたくない。
トランプは、イランへの攻撃をしましたが、あれもASKAさんのいう「小さな戦争しかたない。大きな戦争避けるため」です。
厳密には「小さな戦争」ではありませんが、被害の出ない攻撃をイランにすることで、イランとイスラエルからの第三次世界大戦を避けたのだということです。
イスラエルにはアメリカがつき、イランにはロシアがついてますよね。
そんなアメリカの大統領トランプと、ロシアの大統領プーチンが会談。
記者会見を観ました。
アメリカ、ロシアが手を結ぶと、私は戦争は起こらないと思っています。
もちろん、その後の政権にはよりますが。
中国も、アメリカとロシアが手を組めば、下手なことはできないでしょう。
日本は、日本でもっとしっかりしなきゃです。 -
モンブラン
平和がいいですよね。
「五山の送り火」昔、見たことあります。 -
恭平
参政党を取り上げて頂き
ありがとうございます😊
神谷さんの他に
松田学さん、安藤裕さん、梅村みずほさんなど
議員経験ありの方も増えてきました。
しかし、仰る通りで
民間から立ち上がった方がほとんどですから
最初はもしかすると、
未熟な面も目立ってしまうかもしれません。
それでも誰よりも志を持ってる人達であると
確信しています。 -
止まった時計
「戦争だけはやってはならない」本当、そう思います。
「核廃絶」に関して原口さんと同じ考えです。
核を使用した「第三次世界大戦」は個人的には起こらないと思います。
もう既に「第三次情報戦争」という形で起こされたのが、コロナワクチン禍だと
思っています。情報を知っているか?それとも知らないか?が運命の分かれ道。
国対国の戦争ではなく、世界の支配者層対一般国民という構図で。
ASKAさんがワクチン解毒を何度も伝えてくれている事に
本当に感謝しています。 -
イチゴ型のれな
ASKAさんこんばんは
ASKAさんの発言を聞いて私は凄く納得しました
いつまでもアメリカが守ってくれる訳じゃないですし日本を守る為の武力の使い方は大事だなと思っています
平和を訴えるのは勿論大事な事でそれが優先すべき事ですが、ちゃんと守る為の力の使い方も大切ですよね
1番は、核や戦争が無くなることですが、中々難しいですよね…
ASKAさんの発言をほとんどの人が表面しか捉えていないんだと思います
だからASKAさんに色々言ったりする人が多いんだと思います
ASKAさんは本当に日本の事を考えて訴え続けていると思います
ちゃんと分かっている人はASKAさんの味方です
私もその1人です
大文字焼きの送り火の写真ありがとうございます✨️
ずっとずっと平和でありますように
ずっとずっと世界の皆か幸せでありますように私も願っています
そして、ASKAさんの毎日が素敵なものでありますように
ASKAさん大好きです