カセットテーププレーヤー 🍁【追記】

2025.08.21

日常

ちょっと、どうしてもカセットテープを聴く必要が出てきて、

片っ端から、動かそうとしてるのだけど「ウィーン」という音が鳴ったり「無音」だったり。


うーん、これは困ったぞ、


これ、SONYが出した「WALKMAN」

全世界がこれを使った。

これにはカバーが付いててね。

ちょうど、ベルトを通すようになってた。

歩きながら音楽が聴ける。

「WALKMAN」


これは、その次にリリースされたモノだね。

「WALKMAN」にスピーカーがついた。

「プレスマン」

カセットテーププレーヤー黄金時代。


そして、ある日。

事務所にこれが届いた。

「WALKMAN」がリリースされたのが1979年。

そう、「C&A」のデビューと同じ年なんです。

「WALKMAN」20周年記念として製造されたのが上の金の「WALKMAN」。

SONYの方が、送ってくれた。


突然届いたので、お礼のしようもなく・・・。

この記念品は、ずっと大事にしていようと思ってます。


と、感傷にふけてる場合じゃない。

なんとか、カセットテープを鳴らさなきゃだ。


ASKA(2025/8/21 19:05)


追記:

一台、再生ができた。

聴きたかった曲、見つかりました。

(23:06)

コメント
  • こんばんは〜
    聴けてよかったですね😊
    ASKAさんが聴きたかった曲きいてみたいな。

  • luna

    mareさん
    こんばんは。おっしゃっているのはPanasonicのV-BASSというコンポのポスターではないでしょうか?カタログもあったかな。1992年だったような‎🤔違っていたらごめんなさい🙏💦

  • mare

    パラソニックのポスターかカタログ
    1991年か1992年頃です

    この頃『だからこの瞳で』のシングルを
    購入した記憶もあります💿

  • mare

    ASKAさん
    こんにちは♪

    ASKAさん
    または
    fellowsの皆様にお尋ね『質問』
    しても良いでしょうか?🙋

    ウォークマンが昭和に流行っていた頃
    パラソニック製の家電で
    CHAGE&ASKAさんが表紙に
    なっていたカタログかポスター
    ご存知の方いらっしゃいませんか?

    学生だった頃
    パラソニック製品を中心に扱う
    町の電気屋さん
    個人営業の家電販売店があり
    (パラソニック以外はお取り置きのお店)

    黒シャツに紫ジャケットの衣装
    CHAGE&ASKAさんがお二人が表紙で
    CHAGEさんは後ろ姿で
    ASKAさんはお顔を手で隠すようなポージングなさってました

    『◯◯円以上購入の方に差し上げます』
    と歩道に見える場所にドーンと
    貼ってあり
    欲しい欲しいな格好良いな
    と思っていたら

    2日3日後には
    どなたが購入なさって
    格好良いお顔が見れなくなり
    モヤモヤした記憶だけあります

    どのポスターか
    カタログだったのか
    何十年経過した今だに
    気になっています

    どなたかお持ちだったり
    私も見た事ありますよ
    って方いらっしゃいますか?

  • luna

    ウォークマン懐かしいですね。私はコンポもSONYでした。
    先程、感謝祭 札幌のチケット発券してきました。形に残るものが良くて未だにチケットは全て紙チケットにしています。チケットを手にして更に楽しみになってきました!

  • あさ

    カセットテープといえば、初めて購入したテープは
    僕はこの目で嘘をつくでした。
    もうCDが主流になりかけていましたが我が家にはなく、ifのテープが売ってなかったので親にお願いしてプレーヤーを買ってもらいました。
    プレーヤーで初めて聞くチャゲアスの歌。
    歌が出る部分に耳を当てて、少しでも声が自分に近づく様にしてときめいていた時を思い出しました。

  • アンテナちゃん(C)

    タイトルと違いますが…ASKAバンドの皆さん✨️
    皆さん、目が優しいですよね☺️と、ASKAパネルを囲んだ写真見て思いました😊

  • てん子

    こんにちは。
    カセットテープ復活よかったです。(^^)
    私もフェローズ1年半ぶりの復活です。
    長く生きてると色々ありまして。。
    ライブ行けなくて、悔しかったですが、zepp名古屋が復活です、ASKAさんに会えます。
    楽しみにしております。

    不滅です。

  • ぺるしゃにゃんこ

    こんにちは😃
    カセットテープ、聴けてよかったです👍

    ASKAさん、物持ち良すぎ!カセットテープもMDももう持っていません。10年くらい前まではコンポと一緒に持っていたんですけどね、引っ越しの時に処分しました。

    ウオークマンといえば、、、PanasonicのCMにご出演されていたことを思い出しました!CDウォークマンの方を購入した記憶が。どこにいったんだろうか。処分してないのになぁ。

    CM繫がりで一番印象的だったのが、アサヒ飲料の「JO」(コーヒー)ですね☕コーヒー飲めないのに(今でも)、下校時に頑張って飲んでましたよ(笑)

    史上最大の作戦の時かなぁ?ASKAさんの入り待ちするのに、午前中まで授業出て、学校早退しましたし(笑)たしか当時16歳(高1かな)。今はもう入り待ちも出待ちもできないですもんね。ASKAさん、一瞬でしたが一人一人目を見てくれました🩷今でも覚えています💕冬で寒くてJOを持っていた気が。。。

    もろもろ懐かしい思い出を思い出させていただきました。ありがとうございました🤗

  • ヨシエ

    当時13歳だった私はチャゲアスの写真集かなんかで(確か闘魂?)飛鳥さん(当時)がプレスマンを使ってると言っていたので貯めたお小遣いで自分も買いに行きました。聞くだけじゃなく録音できるのがいいとおっしゃってたような…(遠い過去の話ゆえ思い違いだったらすみませんm(_ _)m)

    あれから46年、写真集を今必死に探しましたがどこに行ってしまったのか💦出てきません😭