カセットテーププレーヤー 🍁【追記】

2025.08.21

日常

ちょっと、どうしてもカセットテープを聴く必要が出てきて、

片っ端から、動かそうとしてるのだけど「ウィーン」という音が鳴ったり「無音」だったり。


うーん、これは困ったぞ、


これ、SONYが出した「WALKMAN」

全世界がこれを使った。

これにはカバーが付いててね。

ちょうど、ベルトを通すようになってた。

歩きながら音楽が聴ける。

「WALKMAN」


これは、その次にリリースされたモノだね。

「WALKMAN」にスピーカーがついた。

「プレスマン」

カセットテーププレーヤー黄金時代。


そして、ある日。

事務所にこれが届いた。

「WALKMAN」がリリースされたのが1979年。

そう、「C&A」のデビューと同じ年なんです。

「WALKMAN」20周年記念として製造されたのが上の金の「WALKMAN」。

SONYの方が、送ってくれた。


突然届いたので、お礼のしようもなく・・・。

この記念品は、ずっと大事にしていようと思ってます。


と、感傷にふけてる場合じゃない。

なんとか、カセットテープを鳴らさなきゃだ。


ASKA(2025/8/21 19:05)


追記:

一台、再生ができた。

聴きたかった曲、見つかりました。

(23:06)

コメント
  • ねね&杏寿

    聴けて
    良かったね!

    ヨカッタ!良かった!!
    (^.^)

  • ちはる ̄(=∵=) ̄

    私のカセットデッキ貸してあげたいよ。
    学生の時、必死にバイトして、ASKAさんのCM出演していたPanasonicのCDラジオカセット。ヘットホンステレオ、シェルロック。
    2つ、買いました。それから車の免許とって、スバルのVlVIO、新車買いました。
     あの頃は、ASKAさんのグッズみたく、なにがなんでも買いたくて。バイト必死だったよ。飲めないJOの缶コーヒーも、子供の時に青色を飲んでいたよ。
     今、思えば、ASKAさん自身がVIVIOやインプレッサの車に乗ってないし。CDラジオカセットなんて、Panasonicは使ってないはず、、。今は、自分で選んだ車に乗ってます。今、昔の自分を思い出しました。

  • シンデレラ

    ASKAさん、テープ聴けましたか❔

    私の部屋には、CDとMDが聴けるプレイヤーは、ありますが、残念ながらテープは、聴けません↘️😂

    家電量販店に行って、ちょっくらお借りするなんていかがでしょう?

    昔のように、お隣さんからお醤油を借りるように、借りれたら良いのにね!

    おやすみなさい🌙ASKA様♡
    桃が美味しい季節ですね🍑

  • ねね&杏寿

    で!?
    カセットテープは聴けたの?

    今、、、
    例えば、タワーレコード渋谷店の
    レコードが売られてるフロアに行くと、
    中古のレコードがあって、
    その片隅に
    カセットテープも少しだけだけど
    中古が売られている。
    そのコーナーの辺りに、
    写真のような、
    今では珍しいウォークマン的な
    カセットテープ再生機が売られてる。
    そんなに高くはなかったなぁ。
    その他ラジカセタイプの再生機もあって、
    今でも需要があるんだね。
    これらの再生機は
    最新式で中古ではありません。

    もしカセットテープを再生したい時に、
    再生する機械がないなら、
    タワーレコードで買ってみたら。
    タワーレコードさんだけてなくても、
    何かしらのカセットテープ再生機、
    取り寄せてみたら?

    MD再生機は、
    今は入手がかなり困難だろうね。

  • みーくん

    こういうの、おじさんホイホイじゃないですか(笑) カセットテープの奴、if だったかな? 学生時代、パナソニック派とソニー派に別れてた覚えがあります。
    勿論、僕はCHAGE and ASKAのCMでパナソニック派でした。(笑) 重低音が気に入ってました。

  • 敬子

    わぁお!

    ASKAさん、ぴあに載せてくれたあのSONYのWALKMANじゃないですか😄
    SONYちゃんお久しぶりね〜👋🏻
    因みにぴあ本も持っています📗

    ウォークマンと言えばシェルロックだったもんね。
    懐かしいですね。
    当時CMが流れる度にテレビに釘付けになっていました。

    ウォークマンの後に、CDプレーヤーも長く使っていましたね。
    入院したら必需品でした。
    カセットデッキ持って入院した事もありました☺️

    1番最初に買ったのは、Panasonicのステレオでね。
    かなり大きな物でしたね。

    今はほとんどスマホで聞いています📱
    Bluetoothで飛ばすのが一応あるんですけどね。

    ASKAさん、何のカセット聞くのかしらん?📼
    もしかしてあのカセットテープかな?
    なんてね☺️

    実家にはね、kicksの頃に仕事場で良く聞いていたあのカセットデッキがまだあるんですよ。
    もちろんCDもまだ聞けます💿
    カセットまだ聞けるかなぁ?

    kicksのツアーパンフレットに付いてたCD💿
    ずっと大切にしています。
    パンフレットもね。
    遠くを誓った記憶が蘇りますね。

  • ミル

    ASKAさん♡こんばんは(*^^*)

    WALKMAN♪昔はどこに行くにも持って行く必需品でした(*^^*)
    金のWALKMAN!すごいですね!!
    カセットテープを聴くデッキ、家にあります(笑)
    お渡しできるものならお渡ししたい(>ᴗ<)
    VHSのビデオデッキもまだありますよん(˶ᐢᗜᐢ˶)

  • はるかぜ

    ゴールテープを切ったばかりなのに、もう次のテープのことを考えていらっしゃるんだな~

    え?昭和が見ていたクリスマスに繋がる話かと😊
    違うかな~

    明日感謝祭の発券してきまーす♪

  • umeko

    スペース、やっと聞かせていただきました。
    繋げるASKAさん、ツアー中にもかかわらずありがとうございました!
    政界、面白くなってきましたね。
    ありがとうございました。

  • ハイパー四休

    うーん!僕はあなたのCMで、Panasonicのシェルロック買いましたけど?