平和なブログだ〜福岡ソフトバンクホークス

2025.09.20

日常

僕の仕事は音楽でありながらも、昔から友人は同業者よりスポーツ選手の方が多かった。

特に「野球」は、もうどのチームにも親しい選手がいたものだから、90年代頃からは応援球団が無くなった。


そして、時は流れ、
福岡の実家では、野球シーズン中に帰ると、必ず父が「ホークス」の試合を観てる。

その昔、福岡をホームにしていたのは「ライオンズ」
ライオンズが福岡を離れることになった時、県民は、それはそれは沈んだもんです。

それでもライオンズ愛は変わらず「西武球場」に行った後も、県民の多くはライオンズファンだった。

でもですね。
それまで関西を拠点としていた「ホークス」が福岡に来ることになった。
福岡県民は沸いたね。
関西の「南海ホークス」が、福岡で「ダイエーホークス」となり、
その後、「ソフトバンクホークス」となった。

僕は自分の楽曲「FUKUOKA」の歌詞で
福岡空港から自宅に戻るまでのタクシー内の光景を書いた。

「野球の話をするタクシードライバー 風が見える福岡」

と。
どこの地元球団もそうでしょう。
「阪神タイガース」ファンは、その中でも頭2つくらい飛び抜ける熱狂を見せるけど(笑)

でも、「福岡ソフトバンクホークス」ファンも、近いものがある。
一昨日、友人から試合中の動画が送られてきたよ。

満員のお客さんが、代打「川瀬選手」の名を告げられるといっせいに「YAH YAH YAH」のサビの大合唱になった。
この曲が球場で流される時は、試合の流れを左右する重要な場面の時だそうだ。
https://x.com/ASKA_Pop_ASKA/status/1968676802148151740


翌日の地元テレビ局「KBC」では、その模様を取り上げてた。
https://kbc.co.jp/gyutto/detail.php?cdid=43181


ホークスはマジックが点灯したし、このままマジックを減らしていくと、
日本シリーズは、

「阪神タイガース」✖️「ソフトバンクホークス」

の対決になりますね。

僕は、今、関西に住んでるけど、
こうなると、やはり福岡出身としては「ホークス」となります。

ああ、こんな話をしてるブログは平和だ。

ASKA (2025/9/20 18:07)

追記:

コメント

「ASKAさん、今のプロ野球はクライマックスシリーズというのがあってセ・リーグ優勝は阪神ですがペナントレース160試合が終了後にセ・リーグ上位3チームで日本シリーズ出場権を争います。
パ・リーグも同じくですのでペナント優勝=日本シリーズ出場ではないのです。
もちろん優勝したチームにアドバンテージはありますがペナントレースで3位だったチームが勝ち上がり日本シリーズも制する下克上があるので最後まで目が離せませんよ」


「セ・リーグ」「パ・リーグ」

「セ・リーグ」は「タイガースが優勝」

「パ・リーグ」は、おそらくこのまま「ホークス」でしょう。


で、そう、

「パ・リーグ」は、ペナントレース終了後、上位3チームで日本シリーズ出場権を賭ける。


ん?

「セ・リーグ」も導入してたんだっけ?

そうか。

僕は、もう最近ずっと野球を観戦してなかったから、「セ・リーグ」のことは知らなかった。

それは盛り上がるね。

「ホークス」が日本シリーズに上がったら、今年は、どこかで観戦に行こう✌️

(18:36)

コメント
  • ニャン野じろ

    気圧乱高下していますが、大丈夫ですか?
    うちのトラも夏バテなのか?風邪なのか?
    ちょっと調子悪そう😨
    私も最近目眩😵‍💫があったり…💦
    ASKAさんも休養取ってくだちゃいね🍵💓🍀

  • ニャン野じろ

    ASKAしゃん、お疲れ様でしゅ🍇
    ウフッ🤗日本シリーズの話は平和な感じでしゅね😄
    横浜DNAはペナントレースで3位から下剋上で日本シリーズ行きまちたよん😄今迄に2回あったような…でごじゃる🐒

  • c46億

    そしてアドバンテージが付いたのは
    王さん率いるダイエーがリーグ優勝したにも関わらず日本シリーズに進めなかった年が何年かあって「そんな殺生な」ってなっての導入だったと記憶してます。

  • 275

    YAH YAH YAHの大合唱めっちゃいー!川瀬選手の追い風になりますよね💪それと、歌ってる人たちも絶対気持ちよく歌っとーけん、私も仲間に入りたくなったー😆普段野球はメジャーばかりだけど、地元球団の応援もいいなと思いました🐰

  • isaki

    川瀬選手がASKAさんとインスタでやりとりしていると言ってました。ASKAさんファンでありホークスファンの私は嬉しかったです!
    今後もチャゲアスの曲で行く予定だそうです😉
    去年は周東選手と今宮選手が(サブスク解禁前)サブスクにチャゲアスがない😞と残念がってましたよ。

  • ccann

    パワーを後押しする「YAH YAH YAH」大合唱嬉しいですね🙌
    「千年夜一夜」「札幌ドーム」の大合唱を思い出しました😆
    めちゃくちゃ盛り上がります‼️

  • sachi

    地元には球団などないですが、頭二つぐらい飛びぬける長年のタイガースファンです!
    今回の感謝祭では勿論盛り上がりました。阪神がセリーグ優勝したことで相乗効果もあり
    (地元から)大阪到着しましてテンション↑↑となりました。(≧▽≦)

    若い時は試合もテレビでみたりしていまして、その頃みてました西武ライオンズは清原選手を筆頭に
    メンバーは最強だったと思います。西部はパリーグの黄金時代作ったのではないでしょうか?

    また、追記のとおり、クライマックス戦はいつから導入かは知らないですが、昨年などは
    DNA(昔の横浜大洋)セリーグ3位から下剋上で這い上がり日本一になったというエピソードが
    あります。(ご存じとはおもいますが・・(^^;))

    「ホークス」が日本シリーズに上がったら、申し訳ないですが、タイガースが日本一になるでしょう!!
    あの大谷選手がいますドジャースに勝ったという輝かしい功績がありますので間違いないかと。笑😊

  • おはぎ

    日ハムも強いですよ(笑)

  • ヒロユキ

    あと今日オリックスソフトバンクに1年ぶりにペイペイドームで勝利してます!

  • あきき

    こーんな平和なブログが大好きですよ☺️♥️
    昔はお父さんたちはみんな野球中継を楽しみにしてましたよね!
    うちも子供の頃はチャンネル争いしたものです🥹録画予約しても、野球延長によって悲しい思いをしたことは数えきれないほど😭
    そんなうちの子供もソフトバンクホークスが好きみたいです😊