「京都音楽博覧会2025」終了
2025.10.12
音楽
僕は、今日15時半?入り。
17時からが僕のステージ。
え?
本番までが短い!?
と、思うでしょう?
そう、くるり君たちのフェスは、リハーサル無し。
本番前にメンバーがサウンドチェックをするだけ。
去年、ステージが終わった後
「来年も呼んでね」
と、1年前に僕からの仮押さえさせていただいた(笑)
そのくらい気持ちの良いステージだったんです。
「夏だ、野外だ、お祭り(フェス)だ!」
は、もう危険。
これだけ夏が暑くちゃね。
10月か。
くるり君たちは。この時期をフェスに選んだ。
もう19年続いてるフェス。
去年も書いたよね。
バックステージの手際良さについては。
今年もそう。
本当にお見事です。
去年、出演させていただいて、音博のお客さんことは少し理解できてた。
今年は、1曲目に「恋人はワイン色」を。
そして「SAY YES」
「恋人はワイン色」を歌ってる最中に、空が割れてきた。
雲を掻き分けるように青空が見えてきた。
歌いながら思ったよ。
「あ、これで今年も『晴れ男』更新できた」
と。
たまたまです。
本当に、たまたま雨を避けられてきただけ。
椅子に座って「好きになる」を歌ってる時、青空が紅に染まり出した。
たった4〜5分の間に自然色がグラデーションしながら変化していった。
綺麗だったよ。
きっと、お客さんたちより、僕の方がそれを見てる。
「僕はこの瞳で嘘をつく」
「YAH YAH YAH」
「消えても忘れられても」
そして「BIG TREE」
ステージを下り、このフェスのホストであり、トリを飾る「くるり」君たちの曲をステージ袖で観ながら、そしてフェスを後にしたのでした。
2年連続、
素晴らしいフェスに呼んでいただき、感謝です。
このフェスに係わられたスタッフの皆さん、そしてホストのくるり君。
本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
写真撮影:井上嘉和
写真撮影機:iPhone
ASKA(2025/10/12 22:07)
-
Primavera
ASKAさん、素敵なステージだったのですね。家族旅行で行けなくて残念です。次の機会に是非!!!
-
さる
雨を心配していましたが、
さすが晴れ男のASKAさん。
夕陽の中で「好きになる」を歌う姿を
想像するだけでウットリ(*´∀`*)
ステージ裏の楽屋も
くるりさんたちの「おもてなし精神」が
うかがえて、とても素敵ですね。
ASKAさんの「のれん」欲しい(*゚∀゚*) -
ドンナ
ASKA様♥
昨日はとても感動MAXのステージでした。
SAY YESで夕日が〜♥
なんと自然な演出なのでしょうか…
うっとり…盛り上がり!!
一緒に皆さんと歌いました\(^o^)/
また出演してください!
次はディナーショー大阪で
楽しみにしております。
ありがとうございます🩵 -
ユミネコ
聴きたい曲ばかりです♪🤤
綺麗なお写真ありがとうございます💖💖😊 -
さゆり
ASKAさんおはようございます☺️
ロマンチックで幻想的なシチュエーションのなか最高セトリで
参加された方が羨ましいです🥺
このブログを読んでいる時にちょうどサブスクでBIG TREEが流れていました。
いつかナマで聴いてみたい曲の1つです。
どうか‥!来年のツアーのセトリにも組んでいただけたら嬉しいです🙇♀️
提灯に暖簾の楽屋の作りも、雰囲気あって可愛いですね✨
写真ありがとうございます☺️
ASKAさんが夢に出てきてくれて今朝は幸せに目覚めました🥰
夢でもいいからまた会いたいです
-
白い羽根の馬
幻想的かつ神秘的なステージだったみたいだね!
お疲れ様でした😊 -
れん
昨日は音博に初めて参加しました。夕方までは曇り、雨だったのにaskaさんが歌い始め陽が差し始め最後のBigTreeでは夕焼と「大きな空と」の歌詞がマッチしてめちゃくちゃ感動しました。終わった後、隣の方が「最高やな」と言っていました。最高の時間をありがとうございました。
-
あつこ☆彡
スタンディングエリアで待つこと4時間。
最前列ほぼ中央からASKAさんを応援することができました(^^)/
Who is ASKA?のサビでもあった「YAH YAH YAH」から「消えても忘れられても」の流れ。
音博でも多くの聴衆の心をつかんでいました。
わずか40分でしたが、ASKAさんの自信と覚悟が伝わる完璧な流れで、まさに『This is ASKA』と言えるLiveだと思いました。
他のアーティストの演奏を聴きながら、30年以上ASKAさんを応援し続けられている「今という現実」に、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。 -
なおこ
ASKAさん、昨日参加しました!大学生の息子と一緒に行ったのですが、帰り道ずっと♪きーっみだけのBIGTREEー♪歌ってました😊
曇り空からの夕焼けグラデーション、最高にASKAさんを盛り上げてくれましたね
お天気さえも味方につけるなんて本当にすごい人です!
会場の一体感もすごかった!多分Fellowsじゃないお兄さん達も、リハの太陽と埃の中でを一緒に歌って「これ歌うの?聴きたいなー」て言ってはりました、結局セトリにはなかったですが、YAH YAH YAHではぶち上がってはりました笑
くるりさんのお人柄が形になったような本当に気持ちのいいフェスでした
(個人的に)滋賀からアクセスもいいし、何もかも大満足でした
来年はツアーが始まってるからASKAさん出演されるのか?ですが、出てくれたら嬉しいです♡
-
GOO
🩵🧡