1980年代~ 古希ポップ

2025.10.25

日常

昨日、このブログでも時々登場する、元「Twist」の金ちゃん(ドラム:ふとがね金太)の古希のお祝いライブに行ってきました。


元々、金ちゃんボーカリストだからね。

「九州に天才高校生がいる」

と、言われてたソングライター。


みんなに愛されてる。


そんな光景だった。

1980年代に活躍したミュージシャンがお祝いに駆けつけた。

司会は「大石吾朗」さん。

バースデーライブのタイトルは「古希ポップ」(笑)

日本中のアマチュアが、毎晩聴いてた日本放送の深夜番組「コッキーポップ」を文字って「古希ポップ」ね。


駆けつけたミュージシャンの名前をひとり上げると、全員書かなくてはならなくなるので失礼。

割愛。


金ちゃん、先日

「ASKAのBlu-ray、見っぱなし」

と、連絡をくれてた。


昨日、ライブを観ながら「なるほどなぁ」と。

金ちゃん、「鼻腔共鳴」を使ってた。

身体の力を抜いて鼻の奥、目頭に近いところに声を当てる歌唱法。

これをやると、1音(全音)くらい、すぐに上がる。

高い声が出やすくなるということです。


なぜか、そこに「K-1」の角田、角ちゃんが居た。

角ちゃん、あれ、そうとう歌いこんでるなぁ。

あ?

名前出しちゃったよ。


最後、ステージに呼ばれて、みんなで1曲歌った。


心、ほかほかになった夜でした。



ASKA(2025/10/2515:01)


コメント
  • おこちゃん_SG

    ASKAさん、こんにちは❤️

    ふとがね金太さん、ツイスト時代のお顔ははっきり覚えています😊
    実は中学の頃、部屋にツイストのポスター貼ってました😅
    でも、上げていただいている集合写真では、どの方がふとがね金太さんなのかわかんないです😆

  • 理子

    ASKAさーん
    私のアプリ拡大が出来ないから誰が写っているのが分かりません。ふとがね金太さん名前は知っていますけどお顔がいまいち忘れてしまっています。角田さんは知っていますけど。
    なんでアプリ拡大出来ないのでしょうか?

  • 葉子

    昨日、美穂さんのストーリーズで知りました😊♪
    お客さんラッキーですね〜
    私は来年のツアーまで、お預けです。(涙)

    写真ありがとうございます😌


  • けったん

    角田さんだ!
    今年ハマスタでベイスターズ「横濱漢祭」を楽しんできました!
    角田さんには毎年、ベイスターズの夏を盛り上げていただいてます!
    そして、角田さんは歌が上手い!
    ベイスターズ公式YouTubeにイベントの様子がありますので、もしよかったら😊

    なんか、ちょいちょいベイスターズ話をしてしまってスミマセン(笑)

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、こんにちは!
    古希ポップ、おしゃれさん
    !素敵なお友達と賑やかなバースディーライブだったのですね。楽しそうな時間をお過ごしされて何よりですね。
    素敵なお写真ありがとうございます😊

  • 赤ちゃん

    みなさんお若くてカッコいいです😊

  • 諸刃の剣

    皆さん楽しそうですね(^^♪

    確かに鼻腔共鳴、高い声出やすくなりますね。
    ASKAさんは元々「鼻腔共鳴」で歌ってましたよね??
    昔の鼻にかかってた80年代〜90年代。
    これはまたちがうのかな。

  • 波恵(おなみ)

    ASKAさん、こんにちは!
    古希ポップ、おしゃれさん
    !素敵なお友達と賑やかなバースディーライブだったのですね。楽しそうな時間をお過ごしされて何よりですね。
    素敵なお写真ありがとうございます😊

  • ちょっちゃん

    楽しそうでなによりです✨✨

    金太さんはもともとヴォーカルなのですね🎤
    存じ上げませんでした
    世良さんに譲っていたのですねぇ

    金太さんおめでとうございます♡♡

    私も昨夜Fellows友達と乾杯していました🍻
    皆さんかっこいい生き方していて、強くて優しくて見習うところがたくさんありました。

    こんな素敵な出会いをつなげてくださったASKAさんにみんなで感謝しておりました😊

    ありがとうございます♡♡

    大森さん発見(☆∀☆)
    お元気そうでなによりです😄


    ASKAさんの交友関係って素晴らしいですね💕︎💕︎💕︎

  • 宮古島

    ASKAさんが世良まさのりさんのあんなのバラードを真似してた映像見た事有ります。
    具合良さげですね。食べられてますか?