第168回「ASKA Terminal Melody」ゲスト「佐藤竹善」さん

2024.04.21

音楽

「SING LIKE TALKING」の名を聞いたのはいつだったかなぁ。

「SING LIKE TALKINGの」と最初聞いた時には洋楽のアーティストかと思った。


「〜の、佐藤竹善の声って」で、「ああ、日本のバンドか」と思ったのを覚えてる。

その後、ラジオ?有線?で流れてきた曲に「いい曲だなぁ」と。

「With You」だった。


もちろん、それ以前にも竹善の歌はたくさん耳に入ってきていた。

でも、曲って、その時の自分の状態(精神的なものは問わず)で、やけに響く時ってあるでしょ?


イントロで、まず「David Fosterだ」と感じたよね。

そして声とメロディ、そして途中から展開が「Earth Wind & Fire」になっていた。


今日、番組で竹善の話を聞いて、「ああ、あの時受けた印象は、そのままだったんだな」と思ったのでした。


竹善は、僕や根本要に後輩してくれる。

先輩を立ててくれるヤツ。

そこが、可愛いんだよなぁ。

いつもニコニコしてる。


その昔、いつだったか、朝、知らない番号で着信が入ってた。


「こんばんは!竹善です!〜」

「〜」の部分はいいや。僕の音楽に共鳴してくれ熱く語ってくれたところだから。

お酒が入って、勢い余ってかけてくれたんだろう。

おそらく「要」たちと一緒に居たんだと思う(笑)

それが、ファーストコンタクトだったんじゃないかな。


「綺麗な声」だけじゃ、歌に魅力を感じない。

竹善の声は「綺麗な声」に深みを感じるから、つい聴いてしまうのです。


最近は「綺麗な声で綺麗に歌ってるシンガーが多い」と、こんな事を語ってしまう僕は、古いシンガーになってしまったね。


先週、竹善が僕からこう言われたと。


「竹善、オレより上手く歌うなよ」


はい、言いました(笑)


竹善がカバーしてくれた「はじまりはいつも雨」を聴いた時、「こんなに軽やかに、ピッチ抜群で歌ってくれたのか」と。


本当にそう感じたのでした。


嬉しいよね。

世間では、もうしっかりしたポジションを持ったシンガーがカバーしてくれたんだから。

その後も、多くのシンガーがカバーしてくれて光栄極まりない。

でも、ファーストインプレッションとは、なかなか強いもの。

それも「ファースト ストロング インプレッション」だったからね。


5月26日「佐藤竹善 Presents Cross your fingers」 に出演します。

場所は「大阪 オリックス劇場」

https://www.fellows.tokyo/news/detail/108


何曲歌うのか、何を歌うのか、どのようにするのか?

は、まだ何にも決まっていません。


竹善が声をかけてくれたから出演する。

これだけです。


竹善の澄んだ声と僕の声がどう重なるんだろう?

楽しみです。


佐藤竹善さん

先週、今週2週に渡ってのゲスト出演、ありがとうございました。


ASKA(2024/4/21 17:56)


P.S.


お互い、




痩せよう。


コメント
  • Kohaku

    P.S.の部分、笑ってしまいました😆

    佐藤竹善さんとのステージ、配信されたら嬉しいのにな☺️

  • アスリート

    笑っちゃいました😊
    ぽっちゃり かわいいです😃
    癒されました✌️

  • mizumizu

    突然のお知らせがあった5月26日「佐藤竹善 Presents Cross your fingers」
    行ける時に行く!を目標にしているので
    行きますよー。
    竹善さんと一緒に歌う場面もあるかもしれないのでしょうか?(チク&A)
    とても楽しみです。
    オシャレな音楽と柔らかい雰囲気がASKAさん好みなんでしょうね。可愛い後輩がいっぱい☺️

    声かけていただいた竹善さんに感謝🙏
    ご出演快諾いただいた ASKAさんに感謝🙏
    PS 痩せたらもっとモテちゃうから😚
    ほどほどに。健康第一✨

  • はる

    くにちゃんに衣装を大きくしてもらえばいいさ😁

  • 今から一緒にこれから一緒に

    痩せよう

    最高のオチ

  • さな子

    私はDavidFosterさんのことを全く存じ上げなかった頃からASKAさんや竹善さんを通してそのサウンドを聞いていたんだなぁと今になって思います。
    With You、めちゃくちゃ大好きな曲なんですがらそれがASKAさんと繋がっていたなんてもう感動感涙です。
    竹善さんの仰ってたボビーコールドウェルも大好きで、やっぱり恐れ多いけどASKAさんの仰る音楽の肌が合うというのはこういうことなんだなぁと感じます。
    根っからいい人感溢れる竹善さんの笑顔も大好きです。
    で、お二人とも声量が大事ですから痩せなくて無問題です✌

  • やがて風は歌になる

    ASKAさんこんばんは。
    先日Sing Like Talkingの周年ライブ行きました。たくさんお友達が出演していて
    竹善さんのお人柄が分かりました。
    ASKAさん、竹善さん
    PSの部分、よろしくお願いします。
    いつまでもASKAさんと
    竹善さんに
    お元気で歌って頂きたいです。

  • mitch

    剣道のおかげでしょうか?筋肉量が増えているご様子。
    二の腕太いし、胸筋も厚くなってます。
    筋肉重いから、やせ方お間違いのなきように。

  • こず

    ASKAさんは、剣道をされているし痩せなくても大丈夫ですよ~😊

  • umeko

    ジャネットさんとのトーク、楽しませていただきました。
    好きな歌はその歌手の声、声色も含めて好きな作品です。声が違えば歌の雰囲気も違ってきますし、重要要素☝️古い新しいの問題じゃないと思います(^ ^)

    竹善さんとのステージ、楽しまれてくださいね。配信などあれば嬉しいのですが。