完成「グッバイ&サンキュー新宿厚生年金会館ーここにあなたの足跡を」

2024.04.25

音楽

昨日、東京。

「ASKA Terminal Melody」の収録。

ジャネットさん、いつもエレガント。


今度の「Teraminal Melody」は、いろいろ情報が多かったな。

流しのリスナーには、「ASKAが動いてる」そう思ってもらえたらいいや。


TOKYO FMに着いて「こんにちは」と頭を下げたのは番組「スカイロケットカンパニー(スカロケ)」のスタッフ。


ラジオやテレビ局に入る時には、必ず名前と出演番組をカウンターで書く。

これが意外と面倒なのだけれど、これは、もうどこでもやらなくてはならないから。

僕らがデビューした頃、これをやっていたのは「NHK」と「TOKYO FM」だけだった。

今は、どこでもだね。


そんな手続き?をし終わっってエレベータに向かおうとしたら、スカロケのスタッフさんがエレベーターのドアを開けてくれたまま待ってくれていた。

きっと、その瞬間にその日の出来事が決まってたんだろうね。


「Terminal Melody」と「スカロケ」のスタッフさんは繋がっているようで、番組同士が仲良しな関係。

僕の番組を終えたところで、僕が


「まんぼうさんのお顔、見に行こうかな」


と、何気に伝えたら


「番組、出られませんか?」


って。

もちろんです。


「スカロケ」って、毎週月曜から木曜3時間放送のベルト番組。

TOKYO FMの看板番組です。


まんぼうさんって、存在が「癒し」

初めてお会いした時から、それを感じてその後、電話番号を交換。

で、今では真夜中のメル友。


生放送に突然お邪魔なんてこと、普通ないからね。

僕も、過去2、3回くらいしかないんじゃないかな。

予告なく突然のお邪魔だったからリスナーも驚いたろうね。


普通、番組ゲストって何かの告知が目的でレコード会社のスタッフは所属アーティストのブッキングに一生懸命。


それが直前に「出ませんか?」で決まった突発現象(笑)

その突発は、十分ライブで伝わったと思います。

その日のパプニングは、あのエレベーターの時に決まっていたのかもしれない。


今日は、Blu-rayの最終作業。

14年前に行った「新宿厚生年金会館10日間ライブ」

「新宿厚生年金会館」が閉じることになり、その会館の館長さんのリクエストを受けてだった。

「思い出深いライブ」として「C&A新宿厚生年金会館10Days」を上げてくれた。


「最後にもう一度」というお願いだったのだけれど、ちょうどその時は「ASKA ソロ」でしか活動していない時だったので、僕がお引き受けさせていただいた。


「ASKA新宿厚生年金会館10Days」


でも、そのライブタイトルじゃ、何か味気ない。

だって、もうそこで歌うことは無くなるのだから。

そしてそれは、お客さんも同じ。

もう、そこでライブを観ることがなくなる。


そこで


「グッバイ&サンキュー新宿厚生年金会館ーここにあなたの足跡を」


と、いうタイトルにした。

10日間、みんなで足跡をつけあった。


あの思い出のライブ。

ディスク化していなかったんです。

BS TBSで、放送になった。

でも、ほらテレビって放送時間ってのがあるからさ。

6曲ほどカットして放送。


あれから14年経ち、編集機材も進化した。

もちろん「音」も。

自分で言うのもなんですが、すごく良いライブをやってた。

10日間の9日目の収録だった。


なんか振り切ってるライブを行ってましたね。

本日、全曲収録の完全版が完成しました。

このBlu-rayには、またシリアル番号を入れますからね。

そのシリアルを「Travel TV」に入力してくれたら、お持ちのスマホ、パソコン、タブレットからアクセスするだけ。

全世界で観ることができます。


また、Blu-ray再生機がない、ディスクは必要ない方には「Travel TV」で動画だけ購入することができます。

ぜひ、ご覧になってください。


明日は、早朝から私用があり、今日のうちに京都に戻ってきました。

ゴールデンウィークの京都、人、人、人なんだろうな。

でも、僕はそっちの方が好きですね。


「人が居なくていいよー」


の、観光地って寂しくてしょうがない。

観光地は、やっぱり人でいっぱいの方がいい。


ASKA(2024/4/25 23:014)


コメント
  • boomomo

    ASKAさん お疲れさまです💓

    そうですね、観光地は、たくさんの人で賑わっているのがいいですね😊
    去年、嵐山に桜を見に行きました🌸
    桜の季節の京都駅も電車も物凄い人でした😆
    人、人、人で、渡月橋も中々渡れないし、友達とはぐれそうになったり(笑)
    人混みが苦手な私ですが😅、でも、すっごく楽しかったです。
    観光地は、こうじゃなくっちゃ。
    観光地に活気が戻って良かったです☺️

    Blu-rayのリリース、楽しみに待ってます💓

  • うさきりん

    とりあえず、2公演の申し込み完了。
    東京近郊での追加公演も見越して・・・(イベンターさん、よろしくお願いしますね)
    もし無かったら、後半に初遠征でも行こうかな。

    厚生年金のBlu-rayも楽しみに待っています。
    14年前を思い出して満喫したいですね。

    今日、幸せの黄色い封筒(会報)が届きました。
    真っ先にサラッと読み堪能。後からじっくりと素敵なASKAさんを見ながら読み返します。

  • kawaimochan

    何公演も申込み出来たのですね
    1公演だけの申込みしかわからなかったー💦
    会いたいよASKAさん
    当たりますように〜✨

  • reeka

    こんにちは。
    うっかり昨日チェックするの忘れてました。ごめんなさい。
    「フタッフさんは繋がっている」になってましたよ。そーいえば前にもそのフレーズ読んだ事あるような。
    それとスカロケ生出演の時のASKAさんが大笑いしてたやつって、ウ〇コ中に捕まった動画の流れでしょうか。あーいうのは笑えません(^_^;)今回はわりと静かな気持ちで観てました。
    今日の早朝のお仕事は何だったのでしょう?
    そうか、グッバイ&サンキュー新宿厚生年金会館10daysはディスクになってなかったんですね。
    ライブ観に行ったのが何日目だったかはわからないので、楽しみです。

  • ハノ

    Blu-rayの発売、楽しみにしています。9月からのツアー、申し込みしました。どこも当選しますように。

  • えむ

    Blu-rayの発売、楽しみにお待ちしてます!
    今日は午前中からツアーの申込みに挑戦してますがまだたどり着けてません^^;
    混み合ってるのでしょうね。
    日にちがあるので気長に挑戦します。

  • あやひで

    こんにちは。
    ツアー申し込みました(o^^o)
    当選しますように🍀
    そして、これからのツアースケジュールの発表、楽しみにしてますよ〜💓

  • しのぶ

    LIVE申し込み出来ました🙇
    当選しますように、
    マイページも確認を受けてできました。良かったです🙆
    🎶😃🎵😍🎵スマホ操作できたので嬉しい😆

  • 飛鳥マリ

    ツアー、いっぱい申し込みました✈︎🩷
    Blu-rayも待ち遠しいです
    いつ頃の発売ですか?
    Travel TVは、ホントに便利
    ジムでランニングしながら🏃‍♀️ASKAさんのLive観てます❣️
    いつでもどこでも、ASKAさん聴いてますよ✈︎🩷

  • 麻也子

    先日、京都ブライトンホテルでお茶してきました☕️🫖

    最近曇りの日が多いですね。
    もう梅雨みたい。