喜・怒・憂・思・悲・驚・恐

2024.05.10

日常

今、僕が、中国ドラマ「瓔珞(えいらく)」にハマってるのはご存知のとおりです。

2018年から放送されたとのことだけど、その時は全く知らなかった。


200億回以上再生されてるんだね。

日本でもデイリー20週トップだったという。


僕は、常日頃、


「人間の感情は『喜怒哀楽』しかないんだから、その時の自分の『喜怒哀楽』を歌で表現していくだけ」


と、語ってきた。

しかし、この「瓔珞(えいらく)」の中では、


「人には『喜・怒・憂・思・悲・驚・恐』の感情があります」


と、言い切られた。

すぐにメモった。


「喜怒」は、そのまま。

「哀」は「悲」

「楽」が見当たらない・・・。


「憂・思・驚・恐」


「憂」は(心配事に)「思い悩む」

「思」は「考えを持つ」

「驚」は、「驚く」

「恐」は「恐れる」


なぜ、「楽」が無いんだろう。

と、53本観終わっても、それがずっと気になってた。

今、調べたら、中国には確かに「七(感)情」があった。


「喜・怒・憂・思・悲・驚・恐」


これ、全て五臓(臓器)に影響を与えるものと言われるんだね。

この「七情」が続きすぎると、身体に影響が出るとされてる。


「病は気から」


と、同じ意味か。

調べて良かった。


「喜怒哀楽」も同じだ。

この感情を長く引きずってはならないものなのでしょう。

「喜」にしても「楽」にしても同じ。

生きる通過点。

「怒」も「哀」も、引きずるものじゃない。


結局、自分の未来は「今」が創っていくという当たり前のところに戻ったのでした。


ドラマを観ていて、やっぱり思っているのは、他人への「嫉妬」「やっかみ」「恨み辛み」という感情からの行動は、全て自分に返ってくるということ。


平民の出の女官「瓔珞(えいらく)」が、皇太后に気に入られ「貴族」になった。

これから「皇后」になっていくという実際にあった出来事を最後まで見届けるのが楽しみです。


ASKA(2024/5/10 22:16)


P.S.


昨日、稽古に行ってきました。

ご心配おかけした「インプラント手術」の腫れ(ぶり返し)による痛み、全くありませんでした。

明後日、試合。

稽古ができていないので、本来行わない試合前日の稽古。

明日、行ってきます。

調整程度に行ってきます。


コメント
  • grazia

    おはようございます!
    「七情」が続きすぎると、身体に影響が出るとされてる…
    なんだか、とってもしっくりくる言葉!
    気分を変えるって大切なことなんですね。
    よく「感情は鏡。自分にかえってくる」とか言われますが、それも同じなんだろうなって思いました!

    ASKAさんの言う、追加の大きな箱、発表をとっても楽しみにしています♬皆さんの八王子に関する悲しみのツイートを沢山見て、胸が痛かったです。

  • いく

    おはようございます☺️
    私は過敏性腸症候群です。
    不安になると下痢になります。今お腹が痛くなったらどうしよう、と考えてお腹が痛くなります。するとその場所や場面では不安になるので、どんどん無理な場面が増えるのです。
    完全にメンタルからきてますね。

    そして、今年発覚した乳がん。
    不安になって調べて調べて。
    食事にも人一倍気を使い、がんの要因になるといわれるお酒、タバコ、肥満、どれにも当てはまらない私がどうしてって泣きました。

    きっと、気、なのだろうと。
    自分の事や子供の事、不安ばかりでネガティブな性格を治さなきゃ。
    病は気から、私は正にそれですね。
    急に性格は変わらないけど、少しづつ変わるといいなー。
    子供にも悪影響ですから。

    乳がんの手術は無事に終わり、組織検査の結果はステージ0、今後の薬物治療なし、です!

    おかげさまで、神奈川のチケットは当選しました!それまでに腕がちゃんと上がるようにリハビリ頑張ります💪🏽
    ASKAさんの歯もすぐ良くなるよう祈ってます😊

  • クレマチス

    さすがASKAさん。
    剣道試合に出られるまでに回復されたなら安心です。よかったです。
    顎の骨が落ち着いたら、改めて新しいインプラント挿入されるわけですよね。
    いつ頃になるのでしょう。
    コンサートツアーに影響のない時期だとよいですね。

    国際フォーラムが工事で、会場不足となれば、今回のような落選がでるのは仕方なかったのだと思います。
    追加公演の発表があるなら、嬉しいです。
    ASKAさんの体調万全を祈りながら、、自分自身も体調万全でコンサート当日を迎えられますように、気をつけて過ごします。

  • はんちゃん

    おはようございます🍀術後の腫れが引いてよかったです

    「七情」かぁ…今の私は、“哀”です( >Д<;)
    八王子と神奈川県民ホールが落選💔💔
    Fellowsの会員が増えているんでしょうか?
    ASKAさんと同じ空間にいたいから、ローチケ&Fellows2次で頑張ってgetします
    昨日の夕方からショックで気力が起きず、今日は気持ちを切り替えて仕事に行ってきます

  • ♡えみ♡

    ASKAさん♪おはようございます♪

    「七情」「病は気から」

    確かに仰る通りかも…

    私は強い感情は念となり何かしら相手なり自分なりに反応が起こるような…という経験が…。
    気のせいと言ってしまえば、それまでなのですが…。

    今の自分に向き合いながら生きていたいな。
    どんな事も、どんな時も☺️

    抜糸は、まだまだですか?ASKAさんの健康が私の「喜」

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさんお早う御座います☕️
    お稽古、行かれたのですねッ⁉︎
    痛みが無かったのですねぇ....ひとまず良かったです☺️でも〜
    今後の治療やあの時の無理が....になりませんようにねぇ✨お願いいたします✨

    中国では「七情」とは...確かに〜そうかも知れません。出来たら楽しい思い出を記憶していたいわぁの方ですが〜それ意外の感情,もちろんありますッ💦
    ASKAさんツァー前半希望を叶えていただけましてありがとうございます🥰🙇その為に今一つずつ出来ることしてましたッ✨本心はもっともっと行きたい✨💕
    段々瓔珞,興味湧いて来ましたが〜かなりの長編みたいですねぇ💦続きの感想を〜良かったらまたお願いします✨☺️

  • うさぎT

    おはようございます✨

    最近疲れていて、𝕏を書いてる途中で爆睡していました😪🥱

    さっき起きて読んでます。
    お口の中、良くなってきたみたいで、ホッとしました🥲
    首から上は、怖いですからね。

    人の感情って、一次感情、二次感情ってありますね。
    寂しい、苦しい、悲しい・・・
    いろいろな感情が絡み合って、「怒り」😡になったりしますよね。
    よく、カッとなって〇〇した❗事件があるけど、その裏には、いろんな感情が混ざりあっている・・・
    嫉妬の裏にも、哀しい、羨ましい、憎い、があるんですね。
    人に与えているギバーのしげさんには、良い事がたくさん返って来ますね😉☺️🫶✨

    「エイラク」、Amazonで観れそう😃
    6月は少しは時間が取れるから、観てみようかな☺️✨


    🎀🌙

  • ナオチャンマン

    あら!瓔珞2周目の第52話を昨日見終わったところです。
    2周目は、ストーリーが分かってますので、1年以上かけてゆっくり見てます。
    これから瓔珞を観る人もいるかも知れないので、内容を書きたくてもネタバレになるので書きませんが、とにかく面白いですよね。

    あと、Instagramなどで観れますが、撮影に入る前とか、ふざけたりして、役者さんとてもリラックスしてる様子とか見て、朗らかな気持ちになりました。
    日本人と変わりませんね。す
    顔も日本人の役者さんに似た人たくさん出てきますよね。

    あと、ASKAさん、瓔珞観終ったあと
    間違いなく瓔珞ロスになりますよ!(๑╹ω╹๑ )
    だから僕は、2周目を観てしまってます(笑)。

    それと、実は瓔珞全70話で終わりではないんです。
    その続きが全6話?だったかなぁ……
    あるんです。
    これは、テレビで再放送されてませんので、
    僕も観てませんが、予告編を観たことがあり、本編より更に怖そうですが、面白そうです。


    では、仕事に行って参ります(=゚ω゚)ノ

  • いずみん

    ASKAさん、おはようございます。
    お稽古お疲れ様でした。
    腫れの痛みが治って良かったですね。
    試合、頑張ってくださいね!

    「瓔珞」の3話まで観ましたが、とても引き込まれました。
    全70話あるので時間かかりそうですが、最後まで楽しみです。
    U-NEXTは「ウォーキング・デッド」のスピンオフシリーズ、「THE LAST OF US」もオススメですよ。

    初日公演の八王子S席当選しました。
    落選した方が多くて驚きましたが、東京追加公演をお待ちしてます♬

  • ミル

    ASKAさん 夜分遅くにこんばんは☆
    珍しくこんな時間まで寝付けずです。
    ツアーの当選発表の興奮が続いているのかな(,,- -,,)
    「瓔珞(えいらく)」は元々興味深く思っていたのですが、かなりの長期戦になりそうなのでまだ観れずにいますが、ASKAさんのブログで前にも増して観たくなっています!
    インプラント手術後の痛みがなくなり良かったです(*^^*)
    試合、遠くの地から応援していますね(*•̀ㅂ•́)و✧