一夜明けて

2024.06.04

日常

YouTubeにアップされた昨日の試合を観ました。

1試合目、延長戦になってからの1本目。


お互い「飛び込みメン」を狙った。

お相手の先生と僕のリズム。

蹴るために左足に体重をかけたお互いのわずかな差が1本の決め手でしたね。

僕の方がわずかに遅れた。


あの場面では「出ゴテ」を打つべきでした。

綺麗なメンを打たれてしまった。

僕の課題ですね。


お相手の先生は決勝まで進まれ準優勝されました。


試合前日、「まずはリーグ戦を勝ち上がること」と書きましたが、その通りの結果になりました。


2戦目は、初めての「判定勝ち」

僕の剣道歴において「判定勝ち」は初めてのことでした。

来年は、また優勝を狙いますね。


勝つことだけが剣道ではありませんが、試合は勝たなくては意味がない。


「負けない剣道」


これを常に意識した稽古をしなくてはなりません。


昨夜は、韓国ドラマ「奇皇后」を観終わった。

2013年のドラマだったんだ?

「奇皇后」というタイトルですが、ドラマの内容はフィクション。

主に権力争いの中でドラマは進んでいくのだけれど、何度も出てくる台詞は、


「民のため。『民』の暮らしを安定させなければ『宮廷』に平和はない」


どこかの国に伝えたいですね。


今日は、朝から国内ツアー後の「アジア・プラス」の打ち合わせをしてる。

よく言われる。

「無理をしないでくださいね」と。

しかし、やりたいことは無理をしなくてはできないものなんです。


そこに立ってその時わかることばかりなんですから。


と、書いて今日は一日、ゆっくりします。

さて、どうやってゆっくりしようかね(笑)


ASKA(2024/6/4 12:47)


コメント
  • Lemon

    ゆっくりする時間が少しはあるのですね!
    ごろごろ、ぼ~っと、ゆっくりして下さい(笑)

    10に行くには、11、12を目指せというASKAさんの教えですね。

    どんな人生でも、その人の人生ですから、皆それぞれで。
    今、私は、自由という宝物を手にして、自分の考えで、思うままに生きています。
    そして、幸せを感じています。
    無理もしていないし、何もなし得ない人生かも知れないけど、満足しているのでいいです(笑)

    今、Netflixの「涙の女王」にはまっています。
    宮廷ドラマのように美女が勢揃いではないけど(笑)
    それにしても、美しい人って沢山いますね!
    キレイな人を観ているだけで、癒されますよね!
    私は、ASKAさんとチソンさんにはまっています(笑)

  • ryouco_チョッピー

    ASKAさん、こんにちは。
    昨日はお疲れ様でした。
    一昨日は、大阪の所属道場で合同稽古会があり、参加しました。
    今年は、小さい道場なんですが、うちの流派の抜刀の演武が披露されたり、充実した稽古会でした。
    お見えになられた先生の中に、今年のねんりんピックに出場される先生がいらして、お昼の懇談会の時に「負けない剣道」のお話をされていて、内心ASKAさんと同じことを仰っていると思いました。
    複数の先生方から、来年三段を受けるにあたり、試合に出たが良いと言われました。
    剣道を始めて4年弱、まだ試合経験はありません。負けない心で挑戦してみようかなと思っています。

  • sachi

    こんにちは。

    反省点みつけて検証されるのが勝つことへ繋がるのですね。
    剣道にもリズムというものがあるのですね。リズムの一瞬の差が勝敗わける訳なのですね。
    野球などスポーツも駆け引き大事だと言われますものね。

    「奇皇后」の次はなにをみられるのでしょうか。笑
    国内のドラマはあまり見られないのでしょうか・・・(大河や朝ドラなど)

    ゆっくりできるときにはゆっくりされてください。

    私は2つ目の仕事(パート)へ行ってきます!(^^)/

  • めいたくママ

    ASKAさん、こんにちは☀
    まだ東京にいらっしゃいますか?
    それとも、京都へ戻られて、ゆっくりされていらっしゃるのでしょうか?

    昨日の試合、私も改めてYouTubeを拝見しました!
    剣道のスピード感になかなかついていけず、あれ?今のは何で旗が上がらないの‥?と思う時があるので、ASKAさんに試合の解説をしていただけて、うれしいです。

    判定勝ち、ASKAさんの試合を見させていただけるようになってから、私自身も初めて拝見したのですが、ASKAさんの剣道歴においても、初めての経験でいらしたのですね。

    昨日思わず、「ASKAさんの一本を見たかった」と言ってしまいましたが、凛々しく戦う姿は、本当に素敵でした✨
    来年もまた、応援に行かせていただきたいです。

    今日は、昨日、一昨日の余韻に浸りなから、黙々仕事しています!(今はお昼休みです🍙)

    ゆっくりしていただきたいですが、“やりたい事は無理しなくてはできない”という言葉が、ASKAさんらしくて素敵だなと思います💕
    でも、お身体だけは、どうか気をつけていただきたいです🥹

    今日は、どんな“ゆっくりな1日”を過ごされたのか、夜、また教えてください🤭

  • masumi

    色々お疲れさまでした!
    いつも忙しくしていると、どうゆっくりすればいいかわからなくなっちゃいますよね😅
    騙されたと思ってNetflixにある『シグナル』観てみてください!!最高におもしろい。これホント。
    やっと韓国版が再配信されました!(しつこく何度もおすすめしてますが😅)一話目から後悔はしないかと!いい暇つぶしになりますよ!!

  • mitch

    You Tubeで次への研究怠りないご様子、来年は優勝できますように。
    予定のない午後、体を休めるのも大切です。
    天気はいいけれど、歩くと暑いです。
    昼寝かな。

  • ぽん

    もう京都ですか?
    それともまだ東京?
    大阪は暑くもなく寒くもなくでゆっくりするにはもったいない と言いながら家でゆっくりしてます

    ASKAさんはアニメは見ないんですか
    オススメのドラマ 早めに教えてください!
    追いつけない😅

  • 諸刃の剣

    試合お疲れ様でした!
    対戦相手の方は、準優勝ですか〜
    さすがですね。ASKAさんが負けるわけだ。
    ってゆうのもありますよね。
    色々忙しい中、剣道昇段、剣道大会、お稽古、にちゃんと向き合っている姿は尊敬です。

    今日は、なーんにもしない贅沢をして、脳の心の休憩ですね🍀

  • 虹の花

    今映画館で上映されてる、ジャッキーチェン主演の「ライド・オン」おススメです👍
    70歳とは思えないアクション健在で、見ているとASKAさんを思い出してしまいます🤭
    愛馬とのお話しなので、私は映画館で号泣でした😂
    涙を流してデトックスするのはいかがですか?

  • umeko

    読書とか?詞のことを考えながら?いかがでしょうか?
    マッサージや整体も良さそうですよ(^^)まずは身体を解されては?