ライチとハイタッチ【追記】

2024.06.07

音楽

先日の「マンゴー」に続いて、今度は「ライチ」がジョナサン・リーから届いた。


紫禁城をテーマにしたドラマ「瓔珞(エイラク)」でも、特別な果物として「ライチ」が出てきた。

楊貴妃が好んで食べたと言われてる。

ライチの実の中には種があってね。

「これ、発芽させることができるんじゃないか?」と、昨夜、とりあえず「ウンベラータ」の鉢に間借りさせる形で種を埋めた。


土が見えてるところね。


今、調べたら発芽できそうだ。


「ライチは水はけの良い弱酸性(pH5.5~6.0)の土を好みます。地植えをする場合は、必要に応じて「苦土石灰」や「消石灰」、「有機石灰」などを使って、土の酸度を調整してから植え付けましょう」

株式会社カインズ グリーン・ガーデン部【公式】より引用

https://magazine.cainz.com/article/104215


ここはマンションだから栽培には適さないだろうけど、やってみます。

「自分の家でライチができるかも」なんて考えたことなかったよ。


ライチの実が、赤っぽいことも知らなかった。

中華のテーブルに置かれるのはいつも茶色だったから。


昨日「X」では、紹介したのだけれど、イベルメクチンを潰して粉末状にし、それを土にまぶして水やりをすると、葉が更に増え肉厚(がっしり)になった。


4月22日



6月7日



写真を撮った時間帯が違うので、カーテンの色に合わせてみました。

ウンベラータの葉が「傘」のように広がってる。

日に日に成長してるのが分かる。


パキラも同じ。

ちょっと異常な成長。

葉が茂り過ぎて、今、最高に不恰好かもしれない。


とにかくイベルメクチンの効果は動物にはもちろん、「人間」「植物」にも絶大です。

と、いうことで「ライチ」の種はうまく発芽するだろうかね。


ジョナサンが送ってくれた分だけ「種」はあるから、そのうちのいくつかは成功するでしょう。


今日は、昼過ぎから歌の練習です。

歌ったことがない曲をディヴィッドが選んできた。

そして、「この曲はどう?」と送った曲、


「すごく好きだ、この曲やろう」


と、返事が来た。

C&Aの代々木で歌ったのが最後かな。

この曲を気に入ってくれたのは嬉しかった。

ディヴィッドのバンドがどう演奏してくれるのか、楽しみです。


大宮、そして大阪。

もう、こんなことはそうそうないから、ぜひ、観にきて欲しい。


薫もキャサリンとのデュエットの宿題をもらってるようです(笑)


また、ステージでハイタッチできる日を楽しみにしてます。


ASKA(2024/6/7 11:50)

追記:

コメント

「そういえばASKAさん、鴨川にはオオサンショウウオが生息してるみたいですよ(^^)」


まだ、食べたことないです。

(15:34)

コメント
  • みかん

    生命力を感じることができる この種がまた縁を生みそうですね✨
    イベルメクチンすごいですね
    免疫調整でのんでますが
    子宮筋腫が最近わかり、それのために引き続き飲みます
    痛いだけでそれ以上大きくならないようにと思って
    昨日🦞とりも甥っ子として土とか触るのもいい菌がつきそうです?😆

  • GOO

    💖

  • reeka

    おはようございます。
    ライチ美味しそうですね😋いいなぁ。
    「ライチの育て方」読みました。
    ASKAさんは全部読みましたか?
    チョイチョイ気になる所ありましたけど、「種は洗って乾燥しないうちに植えましょう」とか、全部一人で食べるのかわかりませんが、見たままの量を考えると一週間で食べ終わりますよね。
    その量だと、ASKAさんの言う「そのうちのいくつかは成功するでしょう」はムリな気がします。
    だって、一昨日の時点で間借りで植えたんですよね?
    複数個の種を植えた方がいい。というような事も書いてありました。
    1日何個食べるかわかりませんが最低でも6つ鉢植えしておかないとでは?
    それに種から植えて実がなるまでに10年以上かかるとか。この年月が何メートル伸びた時の事なのかわかりませんが、鉢植えで2~3mまで育てるんですよね。あ、鉢植えだと小さく育つ。とも書いてあって、それが2~3mなのかわからないけど、剪定してそのくらいの高さにしましょう。と書いてありましたが、マンションで3mはムリですし、2mくらいなら・・ですよね。
    あと水はけは良いと書いてありましたが、水を好むので鉢からたっぷり水が出るくらい水やりが必要とも書いてありました。間借り状態ですが、大丈夫ですか?
    ASKAさんのお家で実のなる木を育てるのは初ですか?
    ご実家では梅とかあったような気がしますが。ハッキリ覚えてなくてすみません💦
    間借りライチが発芽するといいですね。

    デイビィッドさんとのライブで何を歌われるのか謎ですが、楽しみにしてます。
    歌詞覚え(๑•̀o•́๑)۶ FIGHTin☆
    デイビィッドさんアレンジ曲も楽しみです。
    今日もお仕事楽しんでがんばってください。行ってらっしゃい(*^^*)ノ

  • Lynx

    ASKAさん♡
    おはようございます(^^)

    たくさんのライチが送られてきたんですね〜♪♪🤗
    美味しそうです(^。^)
    で、種を植えられたんですね😊
    全部の種から芽がでたら、ASKAさんのお部屋はジャングル状態と化してしまいます…😁、、、が、そうなると、植物を育てるのがお上手なASKAさんですから、タワワに実ったライチをジョナサンさんにプレゼントして差し上げられますね〜😄
    ところでですが、、、
    ジョナサンさんから、前に頂いたマンゴーの種は植えられなかったのですか?➰🥭✨😁
    そういえば、、、ASKAさん、、、たしか、人参のヘタも育てていらっしゃいましたよね。。あのときも、元気に葉っぱが育っていましたよね。。🥕➰😊
    ASKAさんの意外な一面を見た気がしました😄

    今日もデイビッドさんからの宿題?😊
    粗相のないようにしなきゃ‼︎٩( ᐛ )و✨ですものね☆〜(ゝ。∂)
    がんばってくださいませ🎼♬✨➰✌️😊
    大阪公演、すごく楽しみにしています(๑>◡<๑)♡

    P.S.
    それにしても、イベルメクチンって、効果絶大、びっくりです‼︎😲

  • 四つ葉のクロバー

    ASKAさんお早う御座います☕️
    嬉しいお楽しみです♪(^^)v
    ライチ〜芽が🌱出てくれたらお裾分けあるでしょうか✨春に柚子の種をただ土に埋めただけですがちょうど成長してきました🤭ふふッ

    DAVIDさんとのステージを今年も観せてくださるとは...とっても嬉しくて‼︎
    私達も〜貴重な体験をさせていただけるのですねぇ✨🍀
    宿題のご披露を〜楽しみ💓にしております🤗

    今年も母の為になるのかしら⁉︎梅酒を作ろうかしら〜と✨
    ASKAさんライブの為に午後から短時間お手伝いさせていただきます♪✨
    ねぇ...あれこれ考えずに集中ですねッ

  • reeka

    おはようございます。
    ライチ美味しそうですね😋いいなぁ。
    「ライチの育て方」読みました。
    ASKAさんは全部読みましたか?
    チョイチョイ気になる所ありましたけど、「種は洗って乾燥しないうちに植えましょう」とか、全部一人で食べるのかわかりませんが、見たままの量を考えると一週間で食べ終わりますよね。
    その量だと、ASKAさんの言う「そのうちのいくつかは成功するでしょう」はムリな気がします。
    だって、一昨日の時点で間借りで植えたんですよね?
    複数個の種を植えた方がいい。というような事も書いてありました。
    1日何個食べるかわかりませんが最低でも6つ鉢植えしておかないとでは?
    それに種から植えて実がなるまでに10年以上かかるとか。この年月が何メートル伸びた時の事なのかわかりませんが、鉢植えで2~3mまで育てるんですよね。あ、鉢植えだと小さく育つ。とも書いてあって、それが2~3mなのかわからないけど、剪定してそのくらいの高さにしましょう。と書いてありましたが、マンションで3mはムリですし、2mくらいなら・・ですよね。
    あと水はけは良いと書いてありましたが、水を好むので鉢からたっぷり水が出るくらい水やりが必要とも書いてありました。間借り状態ですが、大丈夫ですか?
    ASKAさんのお家で実のなる木を育てるのは初ですか?
    ご実家では梅とかあったような気がしますが。ハッキリ覚えてなくてすみません💦
    間借りライチが発芽するといいですね。

    デイビィッドさんとのライブで何を歌われるのか謎ですが、楽しみにしてます。
    歌詞覚え(๑•̀o•́๑)۶ FIGHTin☆
    デイビィッドさんアレンジ曲も楽しみです。
    今日もお仕事楽しんでがんばってください。行ってらっしゃい(*^^*)ノ

  • マイケル

    >まだ、食べたことないです。

    どういう流れかはわかりませんが
    天然記念物のオオサンショウウオさんが可哀想( •̥ ˍ •̥ )‬

    ググりましたら
    食べると、文化財保護法違反だそうです!

  • かずのっく

    代々木以来ということですが、個人的には幻の名曲「声を聞かせて」を期待しちゃいます。。。

  • さな子

    ASKAさんのお部屋はいい気が満ち溢れているんですね。
    本当に葉っぱが青々してて、お互いを元気にしてる、そんな気がします。

    いよいよASKAさんのフレンズデビューの日まであと2週間、そして宮古島まであと1ヶ月。
    たくさんワクワクドキドキしてます♡(´,,•ω•,,`)キュン

  • りえぽん

    おはようございます。
    先日、私もASKAさんの真似をしてフェローズツリーにイベルメクチンを与えてみたのです。
    本当にびっくりするほどの成長ぶりで驚いています。
    背丈もドンドン高くなり、新芽の成長も早く、何だか今までの葉っぱと種類が違うように思えるほど厚くて大きいのです。
    気候のせいかしら?
    いや、去年はこんなに急には成長しませんでした。
    どうしてこんなに成長するのか知りたいです。
    不思議。