ライチとハイタッチ【追記】

2024.06.07

音楽

先日の「マンゴー」に続いて、今度は「ライチ」がジョナサン・リーから届いた。


紫禁城をテーマにしたドラマ「瓔珞(エイラク)」でも、特別な果物として「ライチ」が出てきた。

楊貴妃が好んで食べたと言われてる。

ライチの実の中には種があってね。

「これ、発芽させることができるんじゃないか?」と、昨夜、とりあえず「ウンベラータ」の鉢に間借りさせる形で種を埋めた。


土が見えてるところね。


今、調べたら発芽できそうだ。


「ライチは水はけの良い弱酸性(pH5.5~6.0)の土を好みます。地植えをする場合は、必要に応じて「苦土石灰」や「消石灰」、「有機石灰」などを使って、土の酸度を調整してから植え付けましょう」

株式会社カインズ グリーン・ガーデン部【公式】より引用

https://magazine.cainz.com/article/104215


ここはマンションだから栽培には適さないだろうけど、やってみます。

「自分の家でライチができるかも」なんて考えたことなかったよ。


ライチの実が、赤っぽいことも知らなかった。

中華のテーブルに置かれるのはいつも茶色だったから。


昨日「X」では、紹介したのだけれど、イベルメクチンを潰して粉末状にし、それを土にまぶして水やりをすると、葉が更に増え肉厚(がっしり)になった。


4月22日



6月7日



写真を撮った時間帯が違うので、カーテンの色に合わせてみました。

ウンベラータの葉が「傘」のように広がってる。

日に日に成長してるのが分かる。


パキラも同じ。

ちょっと異常な成長。

葉が茂り過ぎて、今、最高に不恰好かもしれない。


とにかくイベルメクチンの効果は動物にはもちろん、「人間」「植物」にも絶大です。

と、いうことで「ライチ」の種はうまく発芽するだろうかね。


ジョナサンが送ってくれた分だけ「種」はあるから、そのうちのいくつかは成功するでしょう。


今日は、昼過ぎから歌の練習です。

歌ったことがない曲をディヴィッドが選んできた。

そして、「この曲はどう?」と送った曲、


「すごく好きだ、この曲やろう」


と、返事が来た。

C&Aの代々木で歌ったのが最後かな。

この曲を気に入ってくれたのは嬉しかった。

ディヴィッドのバンドがどう演奏してくれるのか、楽しみです。


大宮、そして大阪。

もう、こんなことはそうそうないから、ぜひ、観にきて欲しい。


薫もキャサリンとのデュエットの宿題をもらってるようです(笑)


また、ステージでハイタッチできる日を楽しみにしてます。


ASKA(2024/6/7 11:50)

追記:

コメント

「そういえばASKAさん、鴨川にはオオサンショウウオが生息してるみたいですよ(^^)」


まだ、食べたことないです。

(15:34)

コメント
  • あんよ

    ASKAさんのご自宅は陽当たりも良さそうで明るくて気持ちのいいお部屋ですね!壁紙のお色も個性的で素敵⭐︎いつか1度でいいから伺いたい!(ムリですが。)

  • あんよ

    ASKAさんに質問というとおこがましいのですが、いつも疑問に感じていますが、澤野さんのライブの際の、澤野さんの楽曲の歌唱もとてもお上手でしたが、お歌の練習はお一人でただひらすらにご自宅のスタジオで練習なさるのですか?それとも意外にもどなたかに習ったりアドバイスをいただきつつ、別の特別な場所で猛練習なさっているのですか。初見の楽曲をステージで歌い上げるまでにレベルアップするのに、その楽曲にもよるとは思いますが、やはりASKAさんならばすぐにマスターして、数日くらいで仕上がるのでしょうか。(企業秘密で明かせないかな??)

  • うさぎT

    こんばんはー🌓

    やっぱりすごいなー😮😃
    植物と仲良しで。
    きっとライチは育って、実がなると思いますよ☺️✨
    イベルの威力もすごいですね。
    わたし、植物苦手🥹😅
    何でも枯れちゃう😭
    う〜んなぜ❓

    うちの親が昔、斜向かいにある親戚の畑に勝手に甘夏🍊の苗を植えたら、なんと、平屋建ての屋根より高くて巨大な、化け物の木に成長してしまいました😅
    真ん中にスズメバチ🐝の巣まで作られちゃうし、何十個も甘夏がなるけど、梯子をかけないと、届かない😅
    近所の人が取って、フルーツケーキを作ってくれましたね🧁🍊
    だから、しげさんちのライチもきっとすごく育つと思います✌

    明日は、大宮のチケット、発券日ですよ〜
    もうすぐです😆😉🎤🎹♬✨



    🎀🌙

  • あゆ坊

    ASKAさん😚💞ライチの🌱が出てきたら、またお写真お願いします。

    楽しみ楽しみ🤭🎶

  • RAN

    ライチ凍らせても美味しいですしね♡
    Davidとのコラボめちゃくちゃ楽しみです。
    また観れるなんて、、、夢のようです。

  • たらった*SAoRiN*

    その ASKA産の ライチの種🤍

    ほしいな。(っ•́‧̫•̀)っ♡ちょうだいな。

    大切に🥺育てますから~🤞🤲🏻

  • Kohaku

    ASKAさん
    宮古島のライブ生配信、ありがとうございます😊

    お留守番組の私には、とっても、とーっても嬉しいです🎵

    当日は、一緒に楽しませていただきますね☺️

    ディヴィッドさんとのライブも映像化にならないかなぁ🤔

  • たらった*SAoRiN*


    ライチ好きです ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝♡ 瓔珞でもその場面ありましたね。

    私もライチを育てて、芽が出て膨らんで~
    ⋯花は咲いたかー?夢は見えたかー?って?(* ᐕ)?

    はい!!ฅ"
    花は咲きました。 夢は見ました。

    そうそう。
    ...そんなライチな夢をみました(笑)ずっと前に。


    何年も前のある日。
    ライチが好きすぎて、果肉の中の種を見ながら、私も育てたいと思いました。(≧▽≦)
    調べたところ、冷凍ライチでは無理だと知り、断念しました(^o^;)
    色々できる現代、生ライチを注文して取り寄せたらいいですねー!
    うん。そうしよ。
    その時の想いを思い出せました。ASKAさん、ありがとう。


    オオサンショウウオ!(えっっっっ)は、食べちゃダメー(ノ`⊿´)ノ笑笑
    だって、国の特別天然記念物指定ですから( ・-・ )

  • あゆ坊

    ASKAさんこんばんは〜🤣🤣🤣✨
    今日もおつかれ様でした!

    追記に、グフッ(笑)となっちゃいました😁🎶
    ありがとっ🥹❤️

  • チョココロネ

    ASKAさん、オオサンショウウオは天然記念物なので食べられませんよ〜🤣