宮古島3日目
2024.07.08
共有
参加された方々、楽しまれたようで良かったです。
コメントに書いてくれたように、今回、ウチのスタッフが本当に一生懸命やってくれた。
僕を部屋に送り届けた後、みなさんの元に駆けつけ、合流、そしてその報告。
近場で、またこのようなことができればいいですね。
でも、近場じゃなかったから、解放感いっぱいになれたのかもしれない。
今日は、午前中に、参加された方々と「昭和のゲーム」を行いました。
この中には、そのゲーム知ってる人も居るんじゃないかな?
全員での「じゃんけんゲーム」
これね、昭和の頃は、まだコンプライアンスなどというものはなく、全員が「110円」を握りしめ、じゃんけん相手を探し、勝った人は相手の100円をもらう、負けた方は10円をもらう。
勝ち続けた人はどんどん100円が増えていく。
負け続けた人は10円がどんどん増えていくというゲーム。
最後は、勝ち続けた人と、負け続けた人が競い、その結果によっては、最後の最後にどんでん返しが起こるというゲームです。
200人だから、勝ち続けた人には、自分の100円を含んだ「20000円」を総取りとなります。
負け続けた人は「2000円」ね。
最後の1回で、負け続けた人が勝てば立場が逆転するわけです。
これは、本当にヒートアップする。
でも、今は「令和」
このゲームができないんだよなぁ。
なので、参加者には予めオモチャの「金貨」と「銀貨」を一枚ずつ手渡した。
勝ち続けた人は「金貨」が手に持てないようになる。
負け続けた人は「銀貨」が。
でもさ、オモチャの金貨をいくら貰ったって面白くないじゃん?
なので、優勝者には、僕から「旅行券」を差し上げました。
これなら「景品」だからね。
優勝者は「沖縄Fellows」だった。
10万円の旅行券獲得。
「これで武道館に来て」
「行きます!」
なんてやり取りも。
本当に、いろんな事が厳しくなった。
これから、もっとそうなっていく。
息苦しい時代だよね。
もし、リアルに行っていたら、ネットの書き込み一発アウトだもんね。
そのうち、そんな景品にさえ「税金」をかけられる時代になるかもしれない。
今回、参加できなかった「Fellows」
来年、アジアツアープラス終了後、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5か所で「感謝祭」を行わせてください。
この「感謝祭」の内容は、すでに考えています。
次のツアーが待ち遠しいね。
ツアートラックの台数も2倍体制です。
今日は、今まで「Travel TV」のチームと一緒だった。
カラオケに行ってきました。
「これ、君が生まれる前の曲だよ」
そんな曲を普通に歌ってる。
1980年〜90年代の曲。
先日の剣道団体チームの若者、23歳もそうだったからね。
「なんで、君が『光GENJI』の曲を知ってるの?え!?そんな曲まで?」
そのようなブームが来てることは嘘じゃないですね。
僕は、実際、体験したから。
昨日の、セットリスト良かったでしょう?😜
今、僕が歌いたい曲と、観に来られるお客さんの望む曲、
そんなにズレはないと思います。
思い切り楽しみましょうね。
その後の「感謝祭」も。
愛されたら愛し返したい。
この気持ちは、ずっと変わることはありません。
に、しても、今回の「宮古島」、島民の方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
明日、戻りです。
ASKA(2024/7/8 24:49)
-
chidori n
おはようございます
今回は宮古島もその後のコンサートも残念ながら参加できないことになりそうなのでせめて感謝祭だけでも参加したいなぁ…
頑張って日頃の行い良くしておきます
数時間の夢のようなご褒美の日のために☺️ -
うさぎT
しげさん、
おはようございます✨
お疲れさまでした〜(心がこもってなくてごめんなさい🥹)
読んでると泣いてしまいます🥹😢
だって、すべての事は一生に一回しか無いから。
もう宮古島のイベントは二度と来ません🥹
だから、たぶんアーカイブは観ないかもしれません。
無かったことにしたいから。
だから、だから、
来年の「感謝祭」は、今回の宮古島を上回る企画にしてね🙏🥺
しげさんと握手やハグができれば、気がすむかも🥰
やってくれますか🥹❓
世界情勢を見ていれば、明日の日本、命はわからないもの。
来年がギリギリなのかもしれないから・・・
🎀🌙
-
Love&Peace
stoneさんをはじめスタッフの皆さまに大変お世話になりました。
stoneさんはBBQで30卓ぐらいあったと思いますが一卓一卓「暑くてすみません」って声がけられて😢
私達は盛り上がってるし、喋りかけられて大変だったと思います😆
確かに暑かったけど、この2日間ずっと動かれていたスタッフさんの姿とASKAさんと素晴らしいバンドのライブ後で、これ以上のおもてなしして頂かなくてもう十分ですから、ゆっくりされて下さい、と思いました。
以前からディナーショーの時にもASKAさんがテーブル周る横についてお客様に声かけされたり、パネルと写真撮る時に、カメラ係までして下さってたんですよ。
どういうお仕事の方なのかな〜と前から思ってましたし、何でも落ち着いて自らすぐ行動される姿すごく素敵で。
今回ご紹介頂いて、ASKAさん仲間皆さま素敵でを大好きになりました。
最後はサプライズ過ぎて気が動転して何か仰って下さったのに「帰りたくない、帰りたくない〜!!😭」って心の声そのまま言ってオーラ凄過ぎて後ずさりしただけでした、ASKAさんにも「足元、気をつけて」と心配させて。
もっと言う事あっただろう、と後悔です😢
大好きです❤️ -
Shampoo
ASKAさん♪
おはようございます😀
今回の旅行も母と一緒に参加することができました!
ASKAさんをはじめスタッフの皆さまが私たちが楽しく快適な旅行になるよう一生懸命動いてくださったお陰で、とてもとても素晴らしい旅になり、いい思い出を作ることができました!
本当にみなさまおつかれさまでした。
ありがとございました。
京都に無地帰れました!笑
次のツアーも楽しみです -
thunder
宮古島3日間、とても楽しかったです。どうもありがとうございました!!
ライブの最後に撮られた集合写真、イベントの参加者に高解像度の画像を送ってもらってもいいですか?自分が写ってるから、自分の顔がよく見える画像が欲しいですね。どうぞ宜しくお願いします🙇♀️ -
ひろ♪Margaret♪
来年の「感謝祭」ライブ配信していただけたら嬉しいです✨そして、またFellowsとASKAさんが繋がれるライブ配信が年内にあったらいいなって思います。
ASKAさん、スタッフさんへ。
メール復活してください😊 -
アベちゃん
ASKAさん、おはようございます。感謝祭、楽しみにしてます。
-
cocky67
ねね&杏寿さんのコメントに泣けました。
-
miwawa☆
ASKAさんがブログをマメにアップしてくれたおかげで、一緒に宮古島に連れて行ってもらった気分に浸れました。
スタッフの皆さんもブログをあげてくれたりと細やかな心遣いに感謝します。
ありがとうございます。
ただ叶うならば私もASKAさんと目と目を見て握手したかったな〜🥰
次の感謝祭は絶対に参加したいです😉
その前にツアーがあるので、今回はたくさん行く予定をしていますよ〜!
-
cocky67
おはようございます。
ただ、ただ、行きたかったです…。
君が想うよりも、僕は君が好き って感じです。