宮古島3日目
2024.07.08
共有
参加された方々、楽しまれたようで良かったです。
コメントに書いてくれたように、今回、ウチのスタッフが本当に一生懸命やってくれた。
僕を部屋に送り届けた後、みなさんの元に駆けつけ、合流、そしてその報告。
近場で、またこのようなことができればいいですね。
でも、近場じゃなかったから、解放感いっぱいになれたのかもしれない。
今日は、午前中に、参加された方々と「昭和のゲーム」を行いました。
この中には、そのゲーム知ってる人も居るんじゃないかな?
全員での「じゃんけんゲーム」
これね、昭和の頃は、まだコンプライアンスなどというものはなく、全員が「110円」を握りしめ、じゃんけん相手を探し、勝った人は相手の100円をもらう、負けた方は10円をもらう。
勝ち続けた人はどんどん100円が増えていく。
負け続けた人は10円がどんどん増えていくというゲーム。
最後は、勝ち続けた人と、負け続けた人が競い、その結果によっては、最後の最後にどんでん返しが起こるというゲームです。
200人だから、勝ち続けた人には、自分の100円を含んだ「20000円」を総取りとなります。
負け続けた人は「2000円」ね。
最後の1回で、負け続けた人が勝てば立場が逆転するわけです。
これは、本当にヒートアップする。
でも、今は「令和」
このゲームができないんだよなぁ。
なので、参加者には予めオモチャの「金貨」と「銀貨」を一枚ずつ手渡した。
勝ち続けた人は「金貨」が手に持てないようになる。
負け続けた人は「銀貨」が。
でもさ、オモチャの金貨をいくら貰ったって面白くないじゃん?
なので、優勝者には、僕から「旅行券」を差し上げました。
これなら「景品」だからね。
優勝者は「沖縄Fellows」だった。
10万円の旅行券獲得。
「これで武道館に来て」
「行きます!」
なんてやり取りも。
本当に、いろんな事が厳しくなった。
これから、もっとそうなっていく。
息苦しい時代だよね。
もし、リアルに行っていたら、ネットの書き込み一発アウトだもんね。
そのうち、そんな景品にさえ「税金」をかけられる時代になるかもしれない。
今回、参加できなかった「Fellows」
来年、アジアツアープラス終了後、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5か所で「感謝祭」を行わせてください。
この「感謝祭」の内容は、すでに考えています。
次のツアーが待ち遠しいね。
ツアートラックの台数も2倍体制です。
今日は、今まで「Travel TV」のチームと一緒だった。
カラオケに行ってきました。
「これ、君が生まれる前の曲だよ」
そんな曲を普通に歌ってる。
1980年〜90年代の曲。
先日の剣道団体チームの若者、23歳もそうだったからね。
「なんで、君が『光GENJI』の曲を知ってるの?え!?そんな曲まで?」
そのようなブームが来てることは嘘じゃないですね。
僕は、実際、体験したから。
昨日の、セットリスト良かったでしょう?😜
今、僕が歌いたい曲と、観に来られるお客さんの望む曲、
そんなにズレはないと思います。
思い切り楽しみましょうね。
その後の「感謝祭」も。
愛されたら愛し返したい。
この気持ちは、ずっと変わることはありません。
に、しても、今回の「宮古島」、島民の方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
明日、戻りです。
ASKA(2024/7/8 24:49)
-
みっちゃん☆
ASKAさん、おはようございます☀️
宮古島での3日間、お疲れ様でした!
参加された皆さんには、一生の宝物になった事でしょうね。良かったですね✨✨✨
そして、「感謝祭」を企画して下さり、ありがとうございます😊
大阪でしたら、参加出来ます❣️
ツアーも楽しみですのに、その後にさらに嬉しいことが待っているなんて☺️
ASKAさん、ありがとうございます✨✨✨
暑い日が続きますので、くれぐれも御自愛下さいませ🎐
-
Yuka
ASKAさんおはようございます。
昨日までの夢のような時間が信じられません。叶うはずのないことが叶いすぎです!幸せすぎます。目と目を合わせて笑顔のASKAさんが待っている!消えないぬくもり♪緊張しすぎて伝えられなかったことがあるので、ここで伝えさせてください。
ASKAさん大好き!ずっとずっと大好き!宮古島すべてが楽しかったです!ASKAさんやスタッフさんの愛を感じて、もっともっとASKAさんのこと、スタッフさんのこと、大好きになりました!ASKAさんをはじめ、スタッフの皆さんに感謝感謝です!ありがとうございました! -
sachi
おはようございます。
参加された皆さんが本当に楽しそうな様子で(Xなどでもみまして)とても
伝わってきておすそ分けを頂いたようでした。^^
昭和のじゃんけんゲームは知ってて参加したこともありますが、ルールが
ちょっと違ってて、単純に100円だけで勝ち進んでいって一人勝ち状態に
なるルールでした。10えん集める方が一発逆転あって更に盛り上がり
そうですね。
参加してたものにかなり勝ち進んで最後の方(決勝戦ではないですが)
でガックリなったことがあるもので・・・(^_^;)
「税金かけられる・・」ちょっとツボりました。。。笑
若い人たちのカラオケは楽しかったかと思います♪
昭和の古い歌を知ってる若者も多いですね。
セットリストは懐かしい曲ではやはりウルウルとなります。
最高でした~!!(^^)
感謝祭は楽しみであります♪♪
-
abcravel
ASKAさん、おはようございます。
来年は東京でも感謝祭があるのですね。
楽しみ〜😊 -
Kumikoterra0629
ASKAさん💖
愛してます💖
-
鯉茶
何で中国地方来て来んないの❓
-
ryouco_チョッピー
ASKAさん、おはようございます。
バスで流れたASKAさんのメッセージから始まった宮古島での3日間、本当に楽しかったです!
5年前にFellowsの台湾ツアーで一緒だった友人二人と、今回も運良く参加させていただきました。
愛されたら愛し返したい。
お互いに愛に溢れていて、それを実感し合う旅でした。仰るように、宮古島という、遠くて日常と離れたロケーションが更に純度をあげたのかもと思います。
スタッフさんのお心遣いと朝から晩までの働きっぷり、バンドメンバーの皆さんのカッコイイ演奏と笑顔、そしてASKAさんの私たちを見る優しい眼差しと表情全部が素敵でした!
申し訳ないことに、ライブを1番前の真ん中下手側という、とんでもないとこから見れたことと、最後の握手の時の会話、もうすべての運を使い果たした感があります。
余韻が半端ないですが、仕事行ってきます。
本当にありがとうございました! -
そらねこ
ASKAさん、おはようございます。
宮古島、楽しかったようですね!
あー、ほんと宮古島に行きたかった…
でも来年の感謝祭には行きたいです!
その前にツアー、トラック台数が2倍とは!!
楽しみにしてますね😊 -
やがて風は歌になる
ASKAさんおはようございます。
宮古島3日お疲れ様でした、
ASKAさん、スタッフさんの
優しい思いがたくさんつまった
3日間。
私は仕事で離れられないので
行けませんでしたが
伝わりました。
感謝祭楽しみですが…
やっぱり東北がない
東京が激戦ですね🥲
どうか、会場キャパはそのままで
東京を回数増やしていただけると 当たる確率上がるかな。
ファンクラブ会員限定なら
皆さん当たるように
よろしくお願いします🙏 -
なーつー
おはようございます!宮古島サイコーでした‼️生でASKAさんの曲を聴くと涙と嗚咽に近いのが込み上げて来ます。魂を揺さぶられるってこういう事なんでしょうね。ASKAさんとの両手握手、一生忘れません。突然で最高なサプライズでした😭
私にとって一緒に宮古島に来た沖縄Fellowsとの絆が深まるとても素敵な旅になりました。ASKAさんやASKAさんを支える素晴らしいマネージャーさんやタッフさんに感謝。
ハッピーな気持ちで今日からまた仕事頑張れます😊ほんとに素敵な時間をありがとうございました🩷大好きです😊